お知らせ:

マーケットプレス

番組へのお便りはこちら

「29日に1月PCE価格指数発表へ」

「1月CPI発表時は利下げ期待後退・株安・金利高」

「ビットコイン価格は2日間で25%の急騰」

 

 

2月28日の米国株は軟調な動きです。日本時間29日午前5時30分現在、NYダウは約0.2%、ナスダック指数は約0.5%下落しています。

 

 

「翌日29日に発表される1月PCE価格指数を前に株式市場では買いが手控えられている」との解説が多いようです。

 

 

ビットコインが大幅続伸しています。一時63000ドル台まで上昇しました。26日の安値50931ドルに対しては25%上昇する場面もありました。投機熱は旺盛です。

 

 

               ☆

 

 

米国時間29日に1月のPCE(個人消費支出)価格指数が発表されます。重要なデータです。今月13日に発表された1月CPI(消費者物価指数)が予想以上に高い数字となり、米国市場で「株安・金利高」となった経緯があります。従って、1月PCE価格指数の内容・マーケットの反応は重要です。

 

 

まず、1月CPIの内容を再掲します。

 

 

1月CPI

(前年同月比)

総合+3.1%(+3.4%)

コア+3.9%(+3.9%)

(前月比)

総合+0.3%(+0.2%)

コア+0.4%(+0.3%)

 

 

伸び鈍化が見込まれていたコアCPIの上昇率が12月と同じ3.9%となり、金融政策の見方変更・金利上昇・株安をもたらしました。

 

 

FED WARCHによると、3月FOMCにおける利下げ確率は2.5%です。1か月前の利下げ確率は46%でした。また、6月FOMC後までに2回以上の利下げが実施される確率は約10%です。1か月前は86%もありました。

 

 

直近1カ月で金融政策の見方が大きく変わりました。1月CPIは金融政策の見方を変える一因となりました。だから、今後の金融政策を考える上で物価指標は重要です。29日発表のPCE価格指数が注目されます。以下に1月までの推移を記載しておきます。

 

 

PCE価格指数の推移(前年同月比、%)

総合

8月3.3

9月3.4

10月2.9

11月2.6

12月2.6

1月 ?

コア(除く食糧・エネルギー)

8月3.7

9月3.6

10月3.4

11月3.2

12月2.9

1月 ?

 

2月29日午前5時30分記

お知らせ

お知らせ一覧