トレーダーの支持を集める出版社パンローリングが、ラジオNIKKEIと共に送るホットな投資情報番組。毎週多彩な投資専門家たちをゲストにお招きし相場解説していただくほか、各種イベント情報なども。
パンチャンネルでも同時配信。パンチャンネルでは番組終了後も特別配信があるので、こちらも是非ご覧ください。
【出演予定】
第1週 現役ファンドマネージャー 石原順さん
第3週 元外国為替ディーラー 田代岳氏(YEN蔵)と元株式ファンドマネージャー 坂本慎太郎氏(Bコミ)
2021.01/26 スタッフ 記事URL
ツイート |
|
|
![]() |
![]() ■開催期間 11/24(火)スタート ■出演者(敬称略) ジェフリー・ハーシュ、たけぞう、DAIBOUCHOU、和島英樹、坂本慎太郎、korosuke、成田博之、松本英毅、東条麻衣子 特別講演配信中!田代岳さん、坂本慎太郎さん「急落したら買いたい株」 小次郎講師さん「移動平均線大循環分析で読み解く! 日本株CFD」 ■視聴URL:http://www.tradersshop.com/topics/saxo2020 |
![]() |
源太カレンダー2021年(冊子版)株式投資・先物トレードの必須アイテム2021年の投資に役立つカレンダー。 冊子版と 電子版の2種類があります。トレーダーズショップで本製品をご購入の皆様に、 大岩川源太先生による特典映像「カレンダー投資法 2021年前半戦の見方」を お贈りします。 (対象期間:2021年1月末のご注文まで) |
![]() |
【電子書籍】ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2021未来のロードマップを手にすれば、攻めと守りの好機がおのずと見えてくる!!●対象市場 株価指数:アメリカ、日本、中国、インド、ドイツ、ロシア、オーストラリアなど 先物市場:米国債、貴金属、エネルギー、通貨、ソフト類、畜産、農産物 株式市場:米個別株など |
![]() |
ラリー・ウィリアムズの投資アノマリーカレンダー 2021"サイクル"を知り、経済指標を確認すれば、おのずと日々のポイントがわかる! 2021年版は「為替アノマリーカレンダーPDF」付き! ●掲載内容 ・月間ごとの勝率を公開 ・日米シーズナルパターンを完全に網羅 ・日米のトレンド性を排除したバイアス(傾向)を紹介 ・伝説のトレーダー、ラリー・ウィリアムズからの金言 ・買い時がわかる日米市場の重要日 |
![]() |
たけぞうの50億稼いだ
|
| 日経225オプション教室初級編<九期生>オプション取引未経験の方に証拠金管理の重要性やオプションの特性から、「コール売り戦略」を基本にコツコツと安定して利益を積み上げていく方法をお伝えします。 中級編<三期生>買い戦略やPUT売りのほ か、複合戦略などリスクを管理しながら積極的に利益を取りに行く戦術を勉強します。 |
![]() |
【メルマガ12か月購読】
・週1回のウィークリーレポート配信 |
2021.01/19 スタッフ 記事URL
![]() |
![]() ■開催期間 11/24(火)スタート ■出演者(敬称略) ジェフリー・ハーシュ、たけぞう、DAIBOUCHOU、和島英樹、坂本慎太郎、korosuke、成田博之、松本英毅、東条麻衣子 特別講演配信中!田代岳さん、坂本慎太郎さん「急落したら買いたい株」 小次郎講師さん「移動平均線大循環分析で読み解く! 日本株CFD」 ■視聴URL:http://www.tradersshop.com/topics/saxo2020 |
![]() |
陳満咲杜のGMMAチャート■表示するインジケータ・GMMA Kujira ・GMMA Iwashi 申込するだけで無料で使えます! カスタムチャートのダウンロードは<コチラ>から ■GMMAについてDVDは下記をご覧ください。 ![]() |
![]() |
DVD パターンを覚えるだけで勝率7割超! FX・仮想通貨チャートの読み方トレンドもモメンタムもセンチメントもすべて内包するチャート。 プライスアクションの視点を手に、相場の発する声を聞き分けよう! |
![]() |
【電子書籍】ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2021未来のロードマップを手にすれば、攻めと守りの好機がおのずと見えてくる!!●対象市場 株価指数:アメリカ、日本、中国、インド、ドイツ、ロシア、オーストラリアなど 先物市場:米国債、貴金属、エネルギー、通貨、ソフト類、畜産、農産物 株式市場:米個別株など |
![]() |
【録画配信】ラリー・ウィリアムズ「黄金の輝き」本動画は、10月25日開催された「米大統領選の行方と株式市場への影響 オンラインセミナー」で 配信されたラリー・ウィリアムズ氏講演の録画動画です。 |
![]() |
ラリー・ウィリアムズの投資アノマリーカレンダー 2021"サイクル"を知り、経済指標を確認すれば、おのずと日々のポイントがわかる!2021年版は「為替アノマリーカレンダーPDF」付き! ●掲載内容 ・月間ごとの勝率を公開 ・日米シーズナルパターンを完全に網羅 ・日米のトレンド性を排除したバイアス(傾向)を紹介 ・伝説のトレーダー、ラリー・ウィリアムズからの金言 ・買い時がわかる日米市場の重要日 |
| 日経225オプション教室初級編<九期生>オプション取引未経験の方に証拠金管理の重要性やオプションの特性から、「コール売り戦略」を基本にコツコツと安定して利益を積み上げていく方法をお伝えします。 中級編<三期生>買い戦略やPUT売りのほ か、複合戦略などリスクを管理しながら積極的に利益を取りに行く戦術を勉強します。 |
![]() |
【メルマガ12か月購読】
・週1回のウィークリーレポート配信 |
![]() |
たけぞうの50億稼いだ
|
2021.01/05 スタッフ 記事URL
![]() |
![]() ■開催期間 11/24(火)スタート ■出演者(敬称略) ジェフリー・ハーシュ、たけぞう、DAIBOUCHOU、和島英樹、坂本慎太郎、korosuke、成田博之、松本英毅、東条麻衣子 1月17日(日)特別講演配信決定!20時~:田代岳さん、坂本慎太郎さん 21時~:小次郎講師さん ■視聴:無料 ■視聴URL:http://www.tradersshop.com/topics/saxo2020 |
![]() |
たけぞうの50億稼いだ
|
![]() |
【電子書籍】ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2021未来のロードマップを手にすれば、攻めと守りの好機がおのずと見えてくる!!●対象市場 株価指数:アメリカ、日本、中国、インド、ドイツ、ロシア、オーストラリアなど 先物市場:米国債、貴金属、エネルギー、通貨、ソフト類、畜産、農産物 株式市場:米個別株など |
![]() |
【録画配信】ラリー・ウィリアムズ「黄金の輝き」本動画は、10月25日開催された「米大統領選の行方と株式市場への影響 オンラインセミナー」で 配信されたラリー・ウィリアムズ氏講演の録画動画です。 |
![]() |
ラリー・ウィリアムズの投資アノマリーカレンダー 2021"サイクル"を知り、経済指標を確認すれば、おのずと日々のポイントがわかる!2021年版は「為替アノマリーカレンダーPDF」付き! ●掲載内容 ・月間ごとの勝率を公開 ・日米シーズナルパターンを完全に網羅 ・日米のトレンド性を排除したバイアス(傾向)を紹介 ・伝説のトレーダー、ラリー・ウィリアムズからの金言 ・買い時がわかる日米市場の重要日 |
| 日経225オプション教室初級編<九期生>オプション取引未経験の方に証拠金管理の重要性やオプションの特性から、「コール売り戦略」を基本にコツコツと安定して利益を積み上げていく方法をお伝えします。 中級編<三期生>買い戦略やPUT売りのほ か、複合戦略などリスクを管理しながら積極的に利益を取りに行く戦術を勉強します。 |
![]() |
【メルマガ12か月購読】
・週1回のウィークリーレポート配信 |
![]() |
カスタムチャートパンローリングオリジナルチャートアプリで、無料でダウンロード可能です。●アプリの特徴 ①カスタムチャートを表示できる ②世界の株価指数、為替・米株価・コモディティなど世界市場にアクセスできる ③複合パフォーマンスの表示ができる ④東京、ロンドン、ニューヨークの時間帯別チャートの表示ができる ⑤テンプレートで優れた投資家のチャート設定が再現できる |
2020.12/29 スタッフ 記事URL
![]() |
![]() ■開催期間 11/24(火)スタート ■出演者(敬称略) ジェフリー・ハーシュ、たけぞう、DAIBOUCHOU、和島英樹、坂本慎太郎、korosuke、成田博之、松本英毅、東条麻衣子 1月17日(日)特別講演配信決定!20時~:田代岳さん、坂本慎太郎さん 21時~:小次郎講師さん ■視聴:無料 |
![]() |
DVD 移動平均線大循環分析大人気の「究極の移動平均線」 3本の移動平均線を利用して「最もおいしいトレード局面」をビジュアル的に判断できるようになります。■移動平均線大循環分析 第一巻(基本内容) ・第1部 投資の正しい考え方 ・第2部 トレードエッジの見つけ方 ・第3部 移動平均線の基礎編 ・第4部 大循環分析で次の展開が読める! プログラムは「コチラ」をご覧ください ■移動平均線大循環分析シリーズ ・第二巻 ~中級編、三次元分析!~ ・第三巻 ~上級編 仕掛けと手じまい徹底研究!~ ・第四巻 ~応用編 MACDを極めて大循環MACDへ!~ |
![]() |
カスタムチャートパンローリングオリジナルチャートアプリで、無料でダウンロード可能です。●アプリの特徴 ①カスタムチャートを表示できる ②世界の株価指数、為替・米株価・コモディティなど世界市場にアクセスできる ③複合パフォーマンスの表示ができる ④東京、ロンドン、ニューヨークの時間帯別チャートの表示ができる ⑤テンプレートで優れた投資家のチャート設定が再現できる |
![]() |
【電子書籍】ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2021未来のロードマップを手にすれば、攻めと守りの好機がおのずと見えてくる!!●対象市場 株価指数:アメリカ、日本、中国、インド、ドイツ、ロシア、オーストラリアなど 先物市場:米国債、貴金属、エネルギー、通貨、ソフト類、畜産、農産物 株式市場:米個別株など |
![]() |
【録画配信】ラリー・ウィリアムズ「黄金の輝き」本動画は、10月25日開催された「米大統領選の行方と株式市場への影響 オンラインセミナー」で 配信されたラリー・ウィリアムズ氏講演の録画動画です。 |
![]() |
ラリー・ウィリアムズの投資アノマリーカレンダー 2021"サイクル"を知り、経済指標を確認すれば、おのずと日々のポイントがわかる!2021年版は「為替アノマリーカレンダーPDF」付き! ●掲載内容 ・月間ごとの勝率を公開 ・日米シーズナルパターンを完全に網羅 ・日米のトレンド性を排除したバイアス(傾向)を紹介 ・伝説のトレーダー、ラリー・ウィリアムズからの金言 ・買い時がわかる日米市場の重要日 |
![]() |
たけぞうの50億稼いだ
|
![]() |
【メルマガ12か月購読】
・週1回のウィークリーレポート配信 |
| 日経225オプション教室初級編<九期生>オプション取引未経験の方に証拠金管理の重要性やオプションの特性から、「コール売り戦略」を基本にコツコツと安定して利益を積み上げていく方法をお伝えします。 中級編<三期生>買い戦略やPUT売りのほ か、複合戦略などリスクを管理しながら積極的に利益を取りに行く戦術を勉強します。 |
2020.12/22 スタッフ 記事URL
![]() |
![]() ■開催期間 11/24(火)スタート ■出演者(敬称略) ジェフリー・ハーシュ、たけぞう、DAIBOUCHOU、和島英樹、坂本慎太郎、korosuke、成田博之、松本英毅、東条麻衣子 12月23日(水)20時
■視聴:無料 |
![]() |
DVD 移動平均線大循環分析大人気の「究極の移動平均線」 3本の移動平均線を利用して「最もおいしいトレード局面」をビジュアル的に判断できるようになります。■移動平均線大循環分析 第一巻(基本内容) ・第1部 投資の正しい考え方 ・第2部 トレードエッジの見つけ方 ・第3部 移動平均線の基礎編 ・第4部 大循環分析で次の展開が読める! プログラムは「コチラ」をご覧ください ■移動平均線大循環分析シリーズ ・第二巻 ~中級編、三次元分析!~ ・第三巻 ~上級編 仕掛けと手じまい徹底研究!~ ・第四巻 ~応用編 MACDを極めて大循環MACDへ!~ |
![]() |
カスタムチャートパンローリングオリジナルチャートアプリで、無料でダウンロード可能です。●アプリの特徴 ①カスタムチャートを表示できる ②世界の株価指数、為替・米株価・コモディティなど世界市場にアクセスできる ③複合パフォーマンスの表示ができる ④東京、ロンドン、ニューヨークの時間帯別チャートの表示ができる ⑤テンプレートで優れた投資家のチャート設定が再現できる |
![]() |
たけぞうさんと和島さんのオンラインセミナーたけぞうさん、和島さんのおふたりが2021年の展望に迫ります!視聴忘れのないようチャンネル登録がオススメです⇒ 【パンローリングチャンネル】 |
![]() |
【電子書籍】ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2021未来のロードマップを手にすれば、攻めと守りの好機がおのずと見えてくる!!●対象市場 株価指数:アメリカ、日本、中国、インド、ドイツ、ロシア、オーストラリアなど 先物市場:米国債、貴金属、エネルギー、通貨、ソフト類、畜産、農産物 株式市場:米個別株など |
![]() |
【録画配信】ラリー・ウィリアムズ「黄金の輝き」本動画は、10月25日開催された「米大統領選の行方と株式市場への影響 オンラインセミナー」で 配信されたラリー・ウィリアムズ氏講演の録画動画です。 |
![]() |
ラリー・ウィリアムズの投資アノマリーカレンダー 2021"サイクル"を知り、経済指標を確認すれば、おのずと日々のポイントがわかる!2021年版は「為替アノマリーカレンダーPDF」付き! ●掲載内容 ・月間ごとの勝率を公開 ・日米シーズナルパターンを完全に網羅 ・日米のトレンド性を排除したバイアス(傾向)を紹介 ・伝説のトレーダー、ラリー・ウィリアムズからの金言 ・買い時がわかる日米市場の重要日 |
![]() |
たけぞうの50億稼いだ
|
![]() |
【メルマガ12か月購読】
・週1回のウィークリーレポート配信 |
| 日経225オプション教室初級編<九期生>オプション取引未経験の方に証拠金管理の重要性やオプションの特性から、「コール売り戦略」を基本にコツコツと安定して利益を積み上げていく方法をお伝えします。 中級編<三期生>買い戦略やPUT売りのほ か、複合戦略などリスクを管理しながら積極的に利益を取りに行く戦術を勉強します。 |
2020.12/15 スタッフ 記事URL
![]() |
![]() ■開催期間 11/24(火)スタート ■出演者(敬称略) ジェフリー・ハーシュ、たけぞう、DAIBOUCHOU、和島英樹、坂本慎太郎、korosuke、成田博之、松本英毅、東条麻衣子 近日公開
■視聴:無料 |
| 日経225オプション教室初級編<九期生>オプション取引未経験の方に証拠金管理の重要性やオプションの特性から、「コール売り戦略」を基本にコツコツと安定して利益を積み上げていく方法をお伝えします。 中級編<三期生>買い戦略やPUT売りのほ か、複合戦略などリスクを管理しながら積極的に利益を取りに行く戦術を勉強します。12/19プレセミナー開催! ※セミナー後に通信講座を受講されるとセミナーはキャッシュバック! |
![]() |
【電子書籍】ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2021未来のロードマップを手にすれば、攻めと守りの好機がおのずと見えてくる!!●対象市場 株価指数:アメリカ、日本、中国、インド、ドイツ、ロシア、オーストラリアなど 先物市場:米国債、貴金属、エネルギー、通貨、ソフト類、畜産、農産物 株式市場:米個別株など |
![]() |
【録画配信】ラリー・ウィリアムズ「黄金の輝き」本動画は、10月25日開催された「米大統領選の行方と株式市場への影響 オンラインセミナー」で 配信されたラリー・ウィリアムズ氏講演の録画動画です。 |
![]() |
ラリー・ウィリアムズの投資アノマリーカレンダー 2021"サイクル"を知り、経済指標を確認すれば、おのずと日々のポイントがわかる!2021年版は「為替アノマリーカレンダーPDF」付き! ●掲載内容 ・月間ごとの勝率を公開 ・日米シーズナルパターンを完全に網羅 ・日米のトレンド性を排除したバイアス(傾向)を紹介 ・伝説のトレーダー、ラリー・ウィリアムズからの金言 ・買い時がわかる日米市場の重要日 |
![]() |
たけぞうの50億稼いだ
|
![]() |
【メルマガ12か月購読】
・週1回のウィークリーレポート配信 |
![]() |
カスタムチャートパンローリングオリジナルチャートアプリで、無料でダウンロード可能です。●アプリの特徴 ①カスタムチャートを表示できる ②世界の株価指数、為替・米株価・コモディティなど世界市場にアクセスできる ③複合パフォーマンスの表示ができる ④東京、ロンドン、ニューヨークの時間帯別チャートの表示ができる ⑤テンプレートで優れた投資家のチャート設定が再現できる |
経済ジャーナリスト
日本勧業角丸証券(現みずほ証券)、株式新聞社(現モーニングスター)記者を経て2000年ラジオNIKKEI入社。解説委員などを歴任。20年6月に独立。国際認定テクニカルアナリスト(CFTe)。日本テクニカルアナリスト協会評議委員。
1998年にラジオNIKKEIへ入社。『経済情報ネットワーク』、『東京株式実況中継』等の株式情報番組を担当し、その後はフリーに転身。現在はラジオNIKKEIや日経CNBCの番組パーソナリティを務めるほか、ライターとして複数のメディアに記事を執筆するなど、多方面で活躍中。2017年11月には、初の著書となる『FX億トレ! 7人の勝ち組トレーダーが考え方と手法を大公開』を刊行した。
【現在出演中の番組】
・夜エクスプレス 21:00-22:40 毎週木曜日(日経CNBC)
【現在連載中の雑誌等】
・ForbesJAPAN
・東洋経オンライン
・All About FX担当ガイド
・CEO 社長情報
米系のシティバンク、英系のスタンダード・チャータード銀行で、20年以上にわたり、為替ディーラーとして活躍した。ドル、ユーロなどメジャー通貨のみならず、アジア通貨をはじめとするエマージング通貨でのディーリングについても造詣が深い。また、海外のトレーダー、ファンド関係者との親交も深い。ブログ、投資ラボ等で個人投資家に対して為替に関する情報を発信しており、人気を博している。
2002年から6年間証券会社のディーラーとして株式と先物の売買を経験。2008年から株式会社かんぽ生命保険に転じ、債券や株式のファンドマネージャーや運用計画の策定等の運用業務に携わる。かんぽ生命退職後、個人投資家育成のため、中級者の個人トレーダーのスキルの穴埋めを目的としたこころトレード研究所を運営。日本株を中心に短期は板読み、中長期はマクロ経済の方向感を押さえつつ、業績や資金動向等の需給に重きを置いた運用を行っている。 株式以外には債券、不動産、太陽光発電所等、様々な投資を行っている。