お知らせ:

マーケットプレス

番組へのお便りはこちら

「一時620円高で高値更新→その後は伸び悩む」

「中国経済指標発表・香港ハンセン指数52週安値更新」

「日本株と中国経済指標・香港株との連関性は?」

「中国12月自動車生産は初の300万台超え」

 

 

1月17日の東京株式市場では、日経平均が一時620円高となって、高値を更新しました。しかし、その後は伸び悩みました。

 

 

日本時間午前11時に中国の主要経済指標が発表されました。香港ハンセン指数が52週安値を更新していることから、中国経済指標と日本株安を関連付ける動きもあるようです。

 

 

しかし、香港ハンセン指数は年明けから下落基調が鮮明です。一方で、日本株が約34年ぶりの高値を勢いよく更新しています。だから、中国株と日本株は全く連動していません。日本株は中国経済への期待で上昇していた訳ではないので、本日、急に中国経済と日本株を関連付ける必要性はないと考えます。

 

 

そもそも12月の中国の経済データは悪くはありません。12月の小売売上高は、前年同月比7.4%増加となりました。時系列で見てみましょう。

 

 

中国 小売売上高

2023

1043333億人民元(+7.6%)

1142505億人民元(+10.1%)

1243550億人民元(+7.4%)

 

 

「11月の10.1%と比べて12月の増加率が鈍化した」との指摘もあるかもしれません。しかし、昨年2022年の11月の減少率は5.9%、同12月の減少率は1.8%でした。今回の23年の小売売上高の2021年との比較を計算すると、11月が3.6%増加、12月が5.4%増加となります。12月の小売売上高は11月と比べても堅実な数字です。

 

 

次に工業生産高を見てみましょう。12月は前年同月比6.8%増加です。

 

 

中国 工業生産高

10月+4.6

11月+6.6

12月+6.8

 

 

工業生産高の伸びを牽引しているのは自動車です。12月の自動車生産台数は300万台を突破しました。新エネルギー車の生産台数は前年同月比で4割以上も伸びています。

 

 

中国の自動車生産台数(前年同月比)

2023

102779000台(+8.5%)

112953000台(+23.6%)

12304万台(+24.5%)

 

中国の新エネルギー車生産台数(前年同月比)

10927000台(+27.9%)

111006000台(+35.6%)

121141000台(+43.7%)

 

 

中国の自動車生産のうち、38%を新エネルギー車が占めています。

 

 

先ほどの小売売上高では、自動車販売金額は5420億人民元(前年同月比+4.0%)となっていました。中国国内の自動車販売金額は前年同月比で4%増加に過ぎないのに、生産台数は24.5%も伸びています。中国の自動車業界は輸出に活路を求めています。

 

 

中国で生産してインドや東南アジア、アフリカで自動車販売を伸ばすビジネスモデルなので、日系よりも現地企業の生産が伸びていると推測されます。

 

 

以下、パソコンや携帯端末の生産台数を記載しておきます。パソコンはまだまだですが、中国の携帯端末・スマホ生産は勢いを増しています。

 

 

微型计算机设备(万台)

PC

102837(-17.9%)

112995(-2.8%)

123089(-6.4%)

 

移动通信手持机(万台)

(携帯端末)

1015002(+2.6%)

1116101(+21.6%)

1216935(+29.6%)

 

うち智能手机(万台)

(うちスマホ)

1011297(+1.1%)

1112127(+25.1%)

1212909(+29.3%)

 

 

1月17日水曜日午後3時10分記

 

 

 

お知らせ

お知らせ一覧