お知らせ:

マーケットプレス

番組へのお便りはこちら

「日本株上昇、"米金利高・ドル高・米株高"好感」

「法人企業景気予測調査、今年度経常利益予想は上方修正」

「景況判断指数は低下」

 

 

12月11日の日本株は上昇しました。先週金曜日の米国市場では、11月雇用統計の結果を受けて、米金利上昇・ドル高・米株高となりました。日本株の反発を促す内容となったため、週明けの東京市場では買いが先行しました。

 

 

TSMCが8日発表した11月の月次売上高は前年同月比7.5%減少となったものの、7-9月期の売上高水準と比べると増加する内容でした。東京市場では、半導体関連株も総じて堅調な動きです。

 

 

              ☆

 

 

 

内閣府・財務省は11日、法人企業景気予測調査を発表しました。13日発表予定の日銀短観の内容を端的に示すデータです。

 

 

法人企業景気予測調査

(カッコ内は前回見通し)

 

売上高(23年度予想)

全産業 +2.5(2.7)

製造業 +2.8(3.2)

非製造業+2.3(2.4)

 

経常利益(23年度予想)

全産業 -1.9%(-3.9%)

製造業 −7.8%(-10.7%)

非製造業+0.4%(-1.4%)

 

 

3か月前の調査と比べて、10-12月期の売上高見通しは表記のように下方修正されました。一方で、経常利益は上方修正です。製造業の経常減益率は、従来の10.7%に対して7.8%に縮小しました。非製造業は増益に転換しました。

 

 

業種別の経常利益について、主な上方修正業種、下方修正業種を以下に記します。

(カッコ内は前回見通し)

 

(上方修正業種)

自動車関連 +18.4%(-7.0%)

石油・石炭 +59.1%(+3.8%)

窯業    +51.2%(+49.1%)

紙パルプ  +41.1%(+33.0%)

化学    -12.5%(-15.4%)

鉄鋼    -22.1%(-24.0%)

非鉄金属  -20.8%(-29.1%)

生産用機械 -12.0%(-20.8%)

情報通信   +4.0%(+1.5%)

運輸業      13.9(17.5)

宿泊・飲食    2.2倍(+33.7%)

 

 

 

下方修正業種

食品     28.0%(+33.6%)

繊維     31.4%(-24.5%)

木材     32.9%(-23.2%)

汎用機械 -17.2%(-6.3%)

電気機械  -6.6%(-0.6%)

 

 

製造業では自動車業界、非製造業では、宿泊・飲食業の利益見通しが大幅に上方修正されています。

 

 

次に景況判断指数を見てみましょう。大企業の景況感は、3カ月前調査と比べて低下しています。

 

大企業景況判断指数(上昇-下降)

(カッコ内は前回見通し)

全産業 +4.8P(+7.3P

製造業 +5.7P(+8.8P

非製造業+4.4P(+6.5P

 

 

全産業の業況判断指数は「+4.8」となり、3カ月前調査の「+7.3」を2.5%P下回りました。製造業が3.1%P低下しました。12月13日発表の日銀短観を前に参考になるデータです。為替の円安は日本の製造業にとってプラス要因になりますが、製造業の業況判断は低下しました。今年度売上高予想の下方修正と合わせ、需要自体が悪化していることを示します。

 

 

12月11日午後3時10分記

 

 

 

お知らせ

お知らせ一覧