和島記者から需給動向の解説、
福永マスターの「道」コーナーは??がつきました。
そして「エリオット波動のワンポイントレッスン(3)」です。
福永マスターの前にどさっと紙袋が置かれました。
あ~桜の柄になってる。春ですね~。
「いいですね~~。どうしたんですか?スタバで?」
「違います。差し入れじゃありません。今日もお仕事です」
若者Dが持ってきたのはプレゼント用、福永マスター監修の「インベスターズハンドブック 株式手帳」でした。
サインしてもらう分ですね。
和島記者、「あっ!!これね、日本橋の丸善はすごいですよ。ここが使えるとかね、スケジュールがこうとかね、書いてあるんですよ。付箋も貼ってあって」
へ~~おすすめポップつきなんだ。
「それはうれしーですねーー。見に行こ(^.^)」
さて、資料のチャートにトレンドラインを引くことに慣れてきた若者D。
「もう完璧じゃないですか」と福永マスターに褒められ、
「テクニカルアナリストの前にトレンドラインマスターとかないんですかね」
週末株で検定資格つくっちゃいます?
「だめですよ、変な商売考えちゃ」
「それを持ってるとほんとのテクアナの試験ですこしまけてくれるとか。ニタ」
そうしてサインを終えた福永マスターは会食へ、
和島記者はセミナーの打ち合わせ(ビールつき)へ、
かのうちは雇用統計に向かったのでした。