お知らせ:

大人のラヂオ

番組へのお便りはこちら
【大人のラヂオのご案内】

 
 
 第一土曜日夜8時30分からのこの時間は、「ご機嫌が人類を救う」と題し、アンチエージングの専門医師、慶應義塾大学医学部教授の坪田一男さんが、出版プロデューサーの西沢邦浩さん、メディカルプロデューサーの久保田恵里さんとともにお送りしています。

今回の健康医学のコーナーは『プロティン』について、スポーツのコーナーでは『スキー』をきっかけとした話題について取り上げてまいります。

また、番組後半では、今月の「静岡街角でんき屋さん」のコーナーでは南伊豆町のウイズワタナベの渡辺さんにお話しを伺ってまいります。

大人の科学のコーナーでは、特集記事「無意識のわな」「異端の太陽系外惑星」等についてお送りします。

ラジオ版「私の履歴書」では、放浪のピアニスト・川上ミネさんを迎えた3回目の放送となります。


【放送をリアルタイムで聞く】
番組は、radikoからお聞ききいただくことができます。聴取はこちら!をクリックください。
聴くradikoで番組を聴く
(尚、ポッドキャストへのiTunes 配信は放送終了後こちらをクリックください。)


【オンデマンド配信メニュー】

 以下、今回の各番組コーナーのオンデマンド配信のご案内です。
 尚、番組・音声の配信は、すべて番組終了後の22時以降となります。
(尚、ポッドキャストのiTunes からの配信はこちらをクリックください。)

 今回の放送は、以下のような内容のラインナップでお送りします。


番組内の各コーナーを聴く

聴く番組(オープニング、健康医学、運動)

https://www.radionikkei.jp/podcasting/otona/2014/04/player-post-108.html 

(尚、音声配信は22時以降となります。)

●オープニング(メール紹介、健康相談等)

 今回は、医療ボランティア活動についてお話しします。

●健康・医学コーナー
 坪田教授よりアンチエージングの観点からの話題についてお話しいただきます。今回のテーマは「プロティン」をテーマに話題が展開されます。 

●スポーツ(運動)のコーナー
 坪田教授に大人のためのスポーツ・運動についてご紹介いただきます。
 今回は、「」と題して話題を展開します。


聴く⇒ 文化教養のコーナー
   (尚、オンデマンドの音声配信は放送終了後の配信となります。)
https://www.radionikkei.jp/podcasting/otona/2014/04/player-post-109.html 

☆『静岡・街角でんき屋さん』のコーナー

 静岡の商店街等、地域社会の担い手である電気機器関連の店主の方にご出演いただ、静岡の街角、商店街の様子、電化製品をめぐるエピソード等を伺ってまいります。
今月は、南伊豆町のウイズワタナベの渡辺さんにお話しを伺います。
聞き手は、静岡在住の歌人・田中章義さん。  


☆『大人の科学』のコーナー
 月刊科学雑誌「日経サイエンス」発行人の吉川和輝さん、鈴田はるなさん(慶應義塾大学理工)にご出演いただきます。  
 今回は、『日経サイエンス』の特集記事『無意識のわな』『異端の太陽系外惑星』等について解説します。

☆ラジオ版「私の履歴書」のコーナー(ピアニスト・川上ミネさんの3回目)
 
今回は放浪のピアニスト・川上ミネさんをお迎えした3回目の放送。
聞き手は、大宮とき子さんです。


ゲスト【川上ミネさんプロフィール】(公式ホームページより)

愛知県長久手町に生まれ。 3歳でピアノを始める。
愛知県立明和高等学校音楽科卒業。
ミュンヘン国立音楽大学ピアノ科卒業。
マドリッド国立音楽大学院ピアノ科卒業。
ドイツ語-日本語同時通訳の資格取得。

2000年に帰国。しかし一か所にじっとしていることができず、まもなく放浪を再開。但しこのままでは一生根無し草になると感じ、最も住みたい場所2箇所を選ぶ事を決意。現在はマドリッド(スペイン)と京都を拠点に置き、2国間を行き来しつつ、途中寄り道をしながらさまざまな国で演奏・作曲・音楽制作の活動をしている。

2003年第一回目の南米ツアーを行う。キューバ・アルゼンチン・ボリビアの三カ国に於いて現地の若手人気ミュージシャンと共演し、国境を越えた民族の血が音楽を通して交流するという大イベントを行い、各地でテレビ・新聞を通して絶賛された。

2004年第二回目の南米3カ国コンサートツアーを行う。キューバ・ハバナ市アマデオロルダン劇場大ホールにてピアニスト、チューチョ・バルデスと2台のピアノで共演し、キューバ国営放送が特別番組を制作。現在でも度々再放送されている。またアルゼンチン・ブエノスアイレス市ではマルガリータ劇場にてバンドネオン奏者ネストル・マルコーニと共演。

2005年 3月から開催された愛・地球博のマスコットキャラクター「モリゾーとキッコロ」のテーマソングおよび全ての音楽(作曲と演奏と指揮)を担当。
アニメ「モリゾーとキッコロ」DVD(NHK出版)、絵本「モリゾーとキッコロ」(番組テーマソングCD付)が発売。
2005年より毎年9月、京都・清水寺舞台でピアノリサイタルを行っている。

2006年 セカンドアルバム IN THE FOREST が4月6日にリリース。

2007年よりスペインで全国ツアーを開始。マドリッド市立コロン劇場(マドリッド)、サラマンカ、ビルバオ、バルセロナ、グラナダ、クエンカ、バレンシア、アストゥリアス、ヒホン、アルメディニージャ、アルヘテ、マラガ、コルドバ、などの都市でピアノリサイタルを行う。
南太平洋の国、フィジーのマナ島にて音楽祭を開催。
新潟の民話「弥三郎婆」のトリオ曲を作曲・初演(新潟県五泉市民ホール)。

2008年 ペルー・リマ市、APS劇場 コロンビア・ボゴタ市、カリ市、国立劇場でピアノリサイタル。

2009年 2度目のスペイン全国ソロツアー開始。
NHKのテレビ番組「猫のしっぽ、カエルの手」「FOUR SEASONS IN JAPAN」の音楽制作・演奏を担当。9月よりスペインのテレビ番組「DRAGOLANDIA」に毎週レギュラーで出演および、全ての音楽を担当。2010年サンチアゴ巡礼の道・大祭年の公式メインアーチストに決定。2016年欧州文化首都候補地であるスペイン・アンダルシア州、コルドバ市が制作したプロモーション用映像の主題曲を担当。
「眠りのピアノ」をリリース。また、スペインの料理専門雑誌「COCINA FUTURO」で日本の食についての連載を開始。

2010年 サンチアゴ巡礼の道・大祭年「シャコベオ2010」のメインイベントとして、6月-7月に巡礼道の30箇所で巡礼演奏ソロツアーを開始。フランス国境のピレネー山脈から移動式の野外ステージと共に奉納演奏をしながらサンチアゴ・デ・コンポステラに向かう。演奏予定地:サンチアゴ大聖堂、レオン大聖堂、ブルゴス大聖堂、パンプロナ大聖堂、聖ドミンゴ・デ・ラ・カルサダ修道院、ログローニョ大聖堂 他。ピアノアルバム「O MEU CAMINO」をスペインでリリース。

2011年 5月マドリッド市立フェルナン・ゴメス劇場大ホールにて二晩連続リサイタル。10月バルセロナ アウディトリ大ホールにてリサイタル。サラマンカ市立劇場大ホール、レオン市立劇場大ホール、バヤドリッド市フォーラム劇場、コルメナルレッホ町民ホール、バイェカス市民ホールなどでピアノリサイタル。NHKアニメ「大人女子のアニメタイム 川面を滑る風(声 田中美里)」の音楽制作。

2012年 3月ウエルバ市立劇場ホールでリサイタル。3月11日NHK「震災後一年特別番組」に石巻高校音楽室からの中継で演奏出演。日本スペイン交流400年 テーマ曲「ESPIRITU」を制作。NHK「大人女子のアニメタイム」シリーズの「人生ベストテン(声 中谷美紀)」「どこかではないここ(声 木村多江)」「夕餉(声 中越典子)」の音楽制作。

2013年 日本スペイン交流400年事業公式ピアニストとしてテーマ曲を作曲。 
同年6月、日本・スペイン両皇太子殿下がご出席されたマドリッド王立劇場での 『日本スペイン交流400年開幕記念音楽会』のメインソリスト・芸術監督として演奏。(この音楽会を実現させるまでの軌跡はNHK総合においてドキュメンタリー番組として放送された。)
皇太子殿下がご出席されたスペイン・ガリシア州知事主催のサンティアゴ大聖堂コンサートにてソロ演奏を行う。
映画『ベニシアさんの四季の庭』サウンドトラック音楽製作。


【ご意見、ご感想】等の募集


 番組では、皆様からのご意見、ご感想、メッセージ等を募集しております。メールの方は右の「ご意見・お問い合わせ」欄からご投稿ください。


お知らせ

お知らせ一覧