1月19日【大人のラヂオのご案内】 毎月第3週目の放送は、医学博士(医師)で落語家の立川らく朝さんと、篠崎菜穂子さんにご出演いただきます。
今回の健康医学のコーナーでは、国際医療福祉大学三田病院救急部長の志賀隆先生をゲストにお招きし、「救急医療」に焦点を当てお送りします。
また、番組後半「おとなのバンド大賞」のコーナーでは、2017年12月末までに応募のあった楽曲の中から、優秀楽曲を発表してまいります。
【放送をリアルタイムで聞く】
番組は、radikoからお聞ききいただくことができます。 聴取はこちら!をクリックください。radikoで番組を聴く
番組内の各コーナーを聴く1月19日放送①
(オープニング、「救急医療」、エンディング)
今回は、国際医療福祉大学三田病院救急部長で、国際医療福祉大学医学部准教授の志賀隆先生をゲストにむかえ、「救急医療」に焦点をあて送りします。
人が突然倒れたら、止まらない鼻血について、危険な頭痛、飲酒時の要注意・・・・等、救急医療についてお話ししいただきます。
進行は、医師で落語家の立川らく朝さんと、篠崎菜穂子さん。
【志賀隆氏プロフィール】
国際医療福祉大学三田病院救急部長、国際医療福祉大学医学部救急医学講座准教授。ご専門は、救急医学、医学教育、総合診療。
2001年千葉大学医学部卒業後、沖縄にある米国海軍病院、浦添総合病院救急部を経て、2006年米国ミネソタ州メイヨー・クリニック、ハーバード大学マセチューセツ総合病院等、米国で救急医療の業務に従事する。
2017年、国際医療福祉大学医学部救急医学講座准教授に就任され、救急医療の最前線の現場でご活躍中。主な著書に、「エラーを防ごう救急M&Mカンファレンス」「考えるER」などがあります。
お知らせ 立川らく朝★新春落語会 のご案内
開催日時:1月27日(土)13:30開場
ところ :高野山真言宗放生寺(新宿区西早稲田2-1-14、最寄り早稲田駅)
お問合せは、オフィスらく朝03-6661-8832まで
詳細は、rakuchou.jp/ でご確認ください。1月19日放送②(おとなのバンド大賞のコーナー)
「おとなのバンド大賞」のコーナー
今回は。第3期(11-12月期)でご応募のあった楽曲の中から、グランプリ候補作品となる優秀楽曲をご紹介してまいります。
進行は、音楽プロデューサーの岡田信一さんです。
【放送をリアルタイムで聞く】
番組は、radikoからお聞ききいただくことができます。聴取はこちら http://radiko.jp/ をクリックください。
【ご意見、ご感想】等の募集
番組では、皆様からのご意見、ご感想、音楽のリクエスト(大人の音楽のコーナー)、メッセージ等を募集しております。