10月20日【大人のラヂオのご案内】
毎月第3週目の放送は、医学博士(医師)で落語家の立川らく朝さんと、篠崎菜穂子さんにご担当いただきます。
番組前半は、立川らく朝さん創作の健康落語「アパート泥」をお送りします。テーマは「狭心症」です。
番組後半のコーナーは、「大人のバンド大賞のコーナー」をお送りします。
ゲストは。音楽アーティストの井上鑑さん。
そして、第1回日経おとなのバンド大賞参加者の皆さんで、番組をお聞きの皆さんへのお知らせが番組後半にあります。
【放送をリアルタイムで聞く】
番組は、radikoからお聞ききいただくことができます。 聴取はこちら!をクリックください。radikoで番組を聴く
【オンデマンド配信メニュー】
以下、今回の番組各コーナーは、以下のよう内容のラインナップでオンデマンドでお聞きいただけます。
(尚、オンデマンドの音声配信はすべて放送終了後の配信となります。 また、ポッドキャストのiTunes からの配信はこちらをクリックください。)
番組内の各コーナーを聴く10月20日放送前半①
(オープニング、健康落語「アパート泥」、エンディング)
(オンデマンドの音声配信は、右オンデマンド一覧から当該日欄を選択肢クリックください。尚、すべて放送終了後の配信となります。)
今回は狭心症をテーマにした健康落語「アパート泥」をお送りします。
「大人の教養」のコーナー

10月20日放送後半②「音楽・大人のバンド大賞」のコーナー
今回は、音楽アーティストの井上鑑さんをゲストに迎えお送りします。
井上鑑さんと「おとなのバンド大賞」との関係等、伺ってまいります。
また、番組では、井上鑑さんのニューアルバムから2曲お聞きいただきます。
10月25日発売予定の井上鑑氏のニューリリースアルバム「OSTINATO」から、『Fragility』と『Cellist』をお聞きいただきます。
【井上鑑氏プロフィール】
1953年東京出身。都立青山高校卒後、桐朋学園大学音楽学部作曲科入学。大学在学中よりCM音楽等を活動を始める。
東芝EMIのニューウェーブ4人衆(ほか稲垣潤一、安部恭弘、鈴木雄大)として注目を浴びる。
1981年寺尾聰の『ルビーの指環』で第23回日本れーコード大賞編曲賞受賞。1996年より国立音楽大学講師
そのほか、音楽プロデューサー、アレンジャーとしては、石川ひとみ、大瀧詠一、福山雅治、寺尾聰、稲垣潤一、松田聖子、竹松舞、吉田兄弟など多数の歌手・音楽家との活動をしている。
尚、オンデマンド、ポッドキャスト配信では、著作権の関係で音楽をお聞きいただくことができません。もちろん、オンエアー・radikoでは、楽曲をお聞ききいただくことができます。
また、井上鑑さんの最新情報等に関しては、 https://www.ostinato.rocks/
あるいは、facebook https://www.facebook.com/akirainoue.pabloworkshop をご覧ください。
こたこのコーナーの最後に、第1回日経おとなのバンド大賞の参加バンドの方々に集まっていただきました。
この第1回日経おとなのバンド大賞の参加バンドによるライブコンサート
「ゆめのづづきvol6」が、2017年12月2日(土)14時~
ヤマハ銀座スタジオ にて開催されます。
このコンサートのチケットは、ライブポケット https://t.livepocket.jp/ よりお求めください。
また、番組では、2017年第1期のグランプリ候補作品となった、優秀楽曲を発表しえとります。
以下をクリックいただければ、ご確認いただけます。
https://www.radionikkei.jp/otona/date/20170916/
また伴わせて、2017年度第2期(10月末まで)の応募案内も記しています。
第2期の締め切りまであと10日ほどとなりました。
ドシドシご応募ください!
【ご意見、ご感想】等の募集