2月17日放送 【大人のラヂオのご案内】 今回の大人のラヂオは、番組前半は、緩和医療医の川越厚氏にご出演いただきお送りします。
進行は、大宮とき子アナウンサーです。
尚、番組後半の「大人の音楽」のコーナーでは、シンガーソングライターの庄野真代さんと音楽プロデューサーの岡田真一さんにご出演いただきます。
【放送をリアルタイムで聞く】
番組は、radikoからお聞ききいただくことができます。聴取はこちら http://radiko.jp/ をクリックください。radikoで番組を聴く
(尚、ポッドキャストへのiTunes 配信は放送終了後こちらをクリックください。)
【オンデマンド配信メニュー】
以下、今回放送の各番組コーナーのオンデマンド配信のご案内です。(尚、ポッドキャストのiTunes からの配信はこちらをクリックください。)
今回の放送は、以下のような内容のラインナップでお送りします。(尚、オンデマンドの音声配信はすべて、放送終了後の配信となります。)
番組内の各コーナーを聴く
1月27日放送前半① (お迎え現象)
(右オンデマンド配信欄より選択クリックしお聞きください。尚、音声配信は番組終了後となります。)
今回は、在宅緩和医療医の川越厚さんが、終末期の在宅医療の臨床現場で多く聞かされる、"お迎え体験"を中心とした話題を取り上げます。
進アナウンサーの大宮とき子さん。1月27日放送後半②(ゲスト、庄野真代氏、岡田真一氏)
(右オンデマンド配信欄より選択クリックしお聞きください。尚、音声配信は番組終了後となります。また、著作権の関係で一部お聞きいただけない楽曲がありますことを予めご了承ください。)
番組後半は大人の音楽のコーナーをお送りします。
今回は、ゲストに、シンガーソングライターの庄野真代さん、音楽プロデューサーの岡田真一をお迎えしお送りします。
庄野さんと岡田さんとは、毎年、東日本大震災復興支援チャリティコンサートを開催されておられます。
今回は、こちらのコンサート開催に至ったいきさつ、庄野さんの人生のみちのりとともにうかがってまいります。
尚、今回ご案内をしている 東日本大震災復興支援チャリティコンサート「Sharing in 新宿」について、
開催日時は、3月18日(土曜日)14時30分START
開催場所は、新宿 全労済ホール/スペース・ゼロ
詳細は、ホームページ http://www.spacezero.co.jp/information/125145 等で、ご確認ください。
同コンサートには、庄野真代さん、岡田真一さんは、もちろん、泉谷しげるさん、いわさききょうこ さん サーカスの皆さん、中川五郎さん、原田真二さんなどの方々がご出演されます。
【スタジオ観覧ご希望者の募集】
番組をお聞きの皆さまへのご案内です。 番組では、がん患者の方、及び、家族、支援者、医療従事者などの方々など、"がん"に関心のある方のスタジオ観覧者を募集しております。
スタジオ観覧ご希望の方は、右の番組宛メール送信フォーマット(お問い合わせ欄)から、
スタジオ観覧希望とお書き添えの上、
①住所、②氏名、③メールアドレス、④参加動機(例えば、「現在乳がん歴5年目、樋野先生のフアンです。がんに罹患し考えたことをラジオで話したいです」等、なんでも結構です)を記し、ご応募ください。
尚、次回の観覧日時は 3月21日(火曜日)16時30分~18時まで となります。
【ご意見、ご感想、健康相談】等の募集
番組では、皆様からのご意見、ご感想、メッセージ、健康相談、そして、音楽に関する素朴な質問等を募集しております。メールの方は右の「ご意見・お問い合わせ」欄からご投稿ください。