1月22日放送
【大人のラヂオのご案内】
今回は、「血液の病気」、特に「血友病」に焦点をあて、お送りする1回目。
ゲストは、荻窪病院理事長で、慶應義塾大学医学部客員教授の花房秀次さん。
聞き手は、ラジオNIKKEI アナウンサーの大宮とき子さんです。
【花房秀次氏プロフィール】
日本小児科学会専門医、慶應義塾大学医学部客員教授
厚生労省エイズ対策研究事業エイズ治療薬研究班班員
「薬剤耐性HIVの発生動向把握のための検査方法・調査体制確立に関する研究」班員
「アジア・大平洋地域におけるHIV・エイズの流行・対策状況と日本への波及に関する研究」班員
「周産期・小児・生殖医療におけるHIV感染対策に関する集学的研究」研究協力
東京HIV診療ネットワーク幹事、東京都歯科診療協議会委員
1980年 慶應義塾大学医学部卒業後、慶應義塾大学病院勤務
1987年8月 荻窪病院勤務
1990年5月 荻窪病院小児科部長
1991年8月 荻窪病院血液科部長
【放送をリアルタイムで聞く】
番組は、radikoからお聞ききいただくことができます。聴取はこちら!をクリックください。radikoで番組を聴く
【オンデマンド配信メニュー】
以下、今回の番組各コーナーは、以下のよう内容のラインナップでオンデマンドでお聞きいただけます。
(尚、オンデマンドの音声配信はすべて放送終了後の配信となります。 また、ポッドキャストのiTunes からの配信はこちらをクリックください。)
番組内の各コーナーを聴く
1月22日放送①(前半)
1月22日放送②(後半)
(オンデマンドの音声配信は、右オンデマンド一覧から当該日①を選択肢クリックください。尚、すべて放送終了後の配信となります。)
☆『血液の病気ー血友病』の1回目
今回は、荻窪病院理事長で、血友病の第一人者の花房秀次さんをに、「血液の病気」の1回目と題してお送りします。
尚、この続きは、次回1月29日の放送でお送りします。
番組では、皆様からのご意見、ご感想、メッセージ等を募集しております。メールの方は右の「ご意見・お問い合わせ」欄からご投稿ください。