7月26日放送【大人のラヂオのご案内】otonanoradio
今回は、以下のラインナップでお送りしてまいります。
社会病理のコーナーでは、「京都アニメーション放火事件」について、
社会病理学者の阿部憲仁さんに解説いただきます。
進行は、介護ジャーナリストの小山朝子さんと、
死生観のコーナーでは、
現役の新聞記者時代に愛妻を、がんでなくされた
元朝日新聞論説委員の河谷史夫さんに、お話しただきます。
聞き手は、緩和医療医の川越厚さん。ゲスト【河谷史夫氏プロフィール】
1945年生まれ。
1970年 早稲田大学卒業後、朝日新聞社入社。
社会部記者、社会部デスク、企画報道室、論説委員等を経る。
2003年より朝日新聞夕刊「素粒子」等を執筆担当する。
2010年退職。
主な著書に、『読んだふり』(洋泉社)、『一日一話』(洋泉社・新書y)、『記者風伝』(朝日新聞出版)などがある。
radikoで番組を聴く
番組は、radikoからお聞ききいただくことができます。聴取はこちら http://radiko.jp/ をクリックください。 【オンデマンド、Podcast配信】
今回放送の各番組コーナーは、放送終了後、オンデマンド及びPodcastにて音声配信しています。
(尚、ポッドキャストのiTunes からの配信はこちらをクリックください。尚、オンデマンドの音声配信はすべて、放送終了後の配信となります。)
【ご意見、ご感想、健康相談】等の募集
番組では、皆様からのご意見、ご感想、メッセージ、健康相談、そして、音楽に関する素朴な質問等を募集しております。メールの方は右の「ご意見・お問い合わせ」欄からご投稿ください。