番組前半は イノベーションのコーナーを、番組後半は大人の科学のコーナーをお送りします。
今回のイノベーションのコーナーでは、4月2日の放送に続いて、"光触媒技術"の2回目をお送りします
。
今回のイノベーションのコーナーでは、4月2日の放送に続いて、"光触媒技術"の2回目をお送りします
。

ゲストは、株式会社カルテック代表取締役社長の染井潤一氏

聞き手は、ジャーナリストの手嶋龍一氏。。
【カルテック株式会社について】
代表者:染井潤一 所在地:大阪市博労町3-3-7 創 業:2018年4月
資本金:12,000万円 従業員: 31名(2020年12月)
事 業 :光触媒原材料及び応用製品 の開発、販売
【染井潤一氏プロフィール】
カルテック社長。1961年生まれ。奈良県出身。国立奈良工業高等専門学校を経て、徳島大学大学院化学工学専攻修士課程修了。86年シャープ入社。2018年3月退社。大学では光触媒の研究に従事。大手家電メーカー入社後、テレビ チューナー関連の業務や新規事業の立ち上げに参画。あらゆるビジ ネスの芽をリサーチするなかで、各段に材料技術が進化した光触媒 に着目。社内で商品化提案したところ承認されずに断念。 「だったら自分でやろう」と一念発起し大手家電メーカーを退社。 志を同じくする同僚のエンジニアたちとともに翌月4月にカルテッ クで事業をスタート。約1年半で自社商品第1号を発売した。
大人の教養、科学のコーナーは、日経サイエンス誌と連動しお送りします。
今回は、5月号の特集「ワクチン接種」等の記事内容を紹介してまいります。
解説は、日経サイエンス誌発行人の鹿児島昌樹さん。
進行は、AIアナウンサーの荒木ゆいさんです。
放送をリアルタイムで聞く
radikoで番組を聴く
番組は、radikoからお聞ききいただくことができます。聴取はこちら http://radiko.jp/ をクリックください。
【オンデマンド、Podcast配信】
今回放送の各番組コーナーは、放送終了後、オンデマンド及びPodcastにて音声配信しています。
(尚、ポッドキャストのiTunes からの配信はこちらをクリックください。尚、オンデマンドの音声配信はすべて、放送終了後の配信となります。)
【ご意見、ご感想、健康相談】等の募集
番組では、皆様からのご意見、ご感想、メッセージ、健康相談、そして、音楽に関する素朴な質問等を募集しております。メールの方は右の「ご意見・お問い合わせ」欄からご投稿ください。