11月18日【大人のラヂオのご案内】
第3金曜日のこの時間のご担当は、医師で落語家の立川らく朝さんと、篠崎菜穂子さん。
「笑いは健康にいい!」というコンセプトで、今回の健康医学のコーナーでは、立川らく朝さん創作の健康落語「肩揉んで」をお聞きいただきます。
番組後半は大人の教養・短歌のコーナーをお送りします。今回はゲストに第62回角川短歌賞受賞者の佐佐木定綱さんをお招きししお送りします。
【放送をリアルタイムで聞く】
番組は、radikoからお聞ききいただくことができます。
聴取はこちら!をクリックください。radikoで番組を聴く
【オンデマンド配信メニュー】
以下、今回の番組各コーナーは、以下のよう内容のラインナップでオンデマンドでお聞きいただけます。
(尚、オンデマンドの音声配信はすべて放送終了後の配信となります。 また、ポッドキャストのiTunes からの配信はこちらをクリックください。)
番組内の各コーナーを聴く
11月18日放送①(オープニング、落語、解説、エンディング)
(オンデマンドの音声配信は、右オンデマンド一覧から当該日欄を選択肢クリックください。尚、すべて放送終了後の配信となります。)
第3週目の健康医学のコーナーは、「笑いは健康にいい」をコンセプトに、立川らく朝さんによる落語を中心にお聞きいただいております。
今回は、立川らく朝さん創作の健康落語「肩揉んで」をお聞きいただきます。
尚、オンデマンドの音声配信はすべて放送終了後の配信となります。 また、ポッドキャストのiTunes からの配信はこちらをクリックください。
また、オンデマンド、ポッドキャストでは、オンエアーでは放送しなかった部分を配信したり、また、著作権の関係で削除している場合がありますので、実際の放送尺とは相違する場合があります。
【番組からのお知らせ】
① 番組では、立川らく朝さんによる落語独演会(12月25日13時開演~ごごらくご)のチケットをプレゼントさせていただきます。
詳細は、こちら( https://www.radionikkei.jp/otona/ )をクリックください。
② また、11月27日(日)東京(御成門)にて、大人のラヂオの公開録音を開催します。立川らく朝さんによる健康落語をご覧いただけます。
こちら、観覧ご希望の方は、こちら( https://www.radionikkei.jp/news/event/161127otona.html )をクリックいただき
ご応募ください。
尚、こちらは11月27日の公開放送は、申込をいただければ入場いただけるよう手配をさせていただきます。お名前等をご記入の上、お申し込みください。
開催場所は以下の案内図をご参照ください。11月18日放送②(短歌のコーナー)
番組後半は、大人の教養・短歌のコーナーをお送りします。
今回は、ゲストに第62回角川短歌賞受賞者の佐佐木定綱さんをお招きしお送りする1回目。
進行は、歌人の田中章義さん、角川短歌編集長の石川一郎さんです。
なお、この続きとなる2回目は、次回11月24日の放送となります。
【ご意見、ご感想】等の募集
番組では、皆様からのご意見、ご感想、音楽のリクエスト(大人の音楽のコーナー)、メッセージ等を募集しております。メールの方は右の「ご意見・お問い合わせ」欄からご投稿ください。