

今回は、"幸福学"を研究している慶應義塾大学大学院SDM(システムデザインマネージメント)研究科教授の前野隆司氏をゲストにむかえお送りします。 ビッグデーターから因子分析した"心の幸せの4因子"について詳しくお伺いしてまいります。
前野氏は、「地位財(地位、物、お金)による幸せは長続きはしなく、非地位財(安心、健康、心)による幸せは長続きする。」と分析をしており、長続きする幸せである"心の幸せ"を調査した結果、次の4つの因子が満たされれば幸せを感じることができると調査報告しています。
その4因子は
1、やってみよう因子(自己実現と成長)

4、ありのまま因子(独立、マイペース、他人と比べすぎない)
進行・聞き手は、東海大学教授の葉千栄さん、放送作家の梅原由香さん。

宛先は、
〒105-8565 ラジオNIKKEI「私の原点」係 まで
また、
このホームページ右欄にある、番組宛送信フォームからも、ご投稿できます。
この番組は radiko.jp から、ラジオ放送と同時にPC、または、スマートホーンからお聞きいただけます。また、放送から1週間内に限り、ラジコのタイムフリー機能から、いつでもお聞きいただくことができます。アドレスは、 http://radiko.jp/#!/timeshift になります。
「ポッドキャスト配信】
さらに、この番組は、ポッドキャストにて配信をいたします。
放送から1週間後をメドに、いつでもおききいただけるようUPいたします。
こちらは、画面右にあります「いつも聴く!ポッドキャスト」内の「過去のアーカイブ」をクリックいただき、「過去のアーカイブ」頁から、お聞きになりたい放送回をクリックください。
この配信では、放送ではお伝えしきれなかった部分もお聞きいただくことができます。
【前野隆司氏プロフィール】
1962年山口県生まれ。広島修道高校、東京工業大学、東京工業大学大学院を経て、キャノン入社。その後、UCバークレー校、ハーバード大学等を経て、2006年慶應義塾大学理工学教授就任。
2008年より慶應義塾大学大学院SMD研究科教授就任。主な著書に、「幸せのメカニズム」(講談社)、「実践ポジティブ心理学」(PHP)、「仏教と科学が発見した「幸せの法則」」(スマナサ-ラ氏共著)等がある。第6回日本ポジティブサイコロジー医学会学術集会長。
【お便り募集】

宛先は、
〒105-8565 ラジオNIKKEI「私の原点」係 まで
また、
このホームページ右欄にある、番組宛送信フォームからも、ご投稿できます。

「ポッドキャスト配信】
さらに、この番組は、ポッドキャストにて配信をいたします。
放送から1週間後をメドに、いつでもおききいただけるようUPいたします。
こちらは、画面右にあります「いつも聴く!ポッドキャスト」内の「過去のアーカイブ」をクリックいただき、「過去のアーカイブ」頁から、お聞きになりたい放送回をクリックください。
この配信では、放送ではお伝えしきれなかった部分もお聞きいただくことができます。