お知らせ:

実践!Let's Read the Nikkei in English

番組へのお便りはこちら

9月5日発行『THE NIKKEI WEEKLY』(P.2)、
松下政経塾出身の議員に関する記事を取り上げました。

<時事関連英語、キーワード>

missing   欠けている、見つからない
troika    三頭制、トロイカ体制
fresh-out-of-office   辞任したばかりの
Liberal Party   自由党
without at least one of them on the ballot   
 少なくとも彼らの一名も立候補しないで
alumni  (男子・男女の)卒業生たち、塾友―(単数形:alumnus 卒業生)
 cf. alumnae 女子卒業生たち(複数)-alumna 女子卒業生(単数)
Matsushita Institute of Government and Management   松下政経塾
grab the spotlight   注目を集める
inaugural class   一期生、最初の塾生
vie with ~  ~と争う、~と競う
political academy  政治学院
nurture  育成する
spearhead ~  ~の先頭に立つ
governance   統治
guru   指導者、権威者
incumbent   現職の、在職の
groom   教育する、訓練する
electoral power base   選挙区の勢力基盤(地盤)
recognizable name   知名度(看板)
war chest    運動資金、軍資金(カバン)
less-than-impressed   それほど感銘も受けていない
naive    青臭い、未熟な
don’t understand the real world   実世界を知らない、世間知らず
paint a more nuanced picture  もっと微妙な見方を与える
would-be    志望の、~になるつもりの
figure out   見つけ出す、考え出す
aspire to ~   ~したいと切望する、熱望する
hone   磨く
practical skills   実務能力、実技
manage bureaucrats   官僚を管理する
hold together ruling parties   与党各党をまとめる
a leg up   後押し、手助け
 cf. give/ provide a person a leg up  (人を)助けて切り抜けさせる
beat me into shape  私を鍛え上げる、私をたたきあげる
sheer hell   修羅場、まさに生き地獄
lose two elections  ニ度落選する、二回の選挙に負ける



<使える英語>


― 使える英語 ―
make (one's) mark (on ~ )   (~に)(人の)強い影響を与える、(~で)成功する
Aiming to make its mark on the international scene, Company X is opening branches in 20 different countries within the next 5 years.
国際舞台で名をあげようとして、X社は向こう5年以内に20か国で支店を開設しようとしている。

(be) fresh out (of ~ )  (~から)出たばかり(である)、(~を)切らしたばかり(である)
Having graduated last month, John is fresh out of college and looking hard for a job, but hasn't landed one yet.
ジョンは先月卒業し、大学を出たてで職を一生懸命探しているが、まだ働き口を見つけていない。
 ※land a job 働き口を見つける

(in a restaurant ... )
A: I'll have a slice of cocoanut cream pie and a coffee, please.
B: Sorry, sir. We're fresh out of the pie. Someone just ordered the last piece 2 minutes ago.
A: ココナツクリームパイを一切れとコヒーをお願いします。
B: すみません、お客様。そのパイを切らしたばかりです。ある方が2分前に最後の一つを注文したばかりでございまして。

grab the spotlight   注目を引く、注目を集める
be inclined to (do ~ )   (~する)傾向のある
A: If you're going to invite Henry to your party, beware. He cannot stand not being the center of attention at all times.
B: Yes, I know that he's inclined to grab the spotlight whenever he can, but he has agreed to provide all the food & drinks, so...
A: もしヘンリーをあなたのパーティーに招待するつもりなら、用心して。
  彼は常に注目の的でないことには我慢できないのです。
B: ええ、彼は可能なかぎり注目をひこうとすることを承知していますが、
  彼は食べ物と飲み物を全て提供してくれるといっておりまして、ですから……

(give one) a leg up (人を)支援(する)、(人を)後押し(する)
Snyder hoped that his radical new product design would give his company a leg up on the competition.
スナイダーは新製品の自分のすばらしいデザインが、他社との競争において自社を助けると願っていました。

sheer hell (other common combinations: a sheer delight; a sheer pleasure; sheer nerve; sheer exhaustion; sheer courage, etc)
全くの修羅場(よくある組み合わせ例:すごい喜び;全く楽しいこと;全くのずうずうしさ/全くの勇気;極度の疲労;すごい勇気)
(At a dinner celebrating the end of a project ... ) 
You've all been so helpful, professional, constructive ... and fun! It's
been a sheer delight working with you all on this project and I hope we'll have another opportunity soon.
皆さまがたにおかれましては大変ご尽力いただき、プロフェッショナルで、建設的で …… そして愉快でした! この事業でご一緒に仕事をすることは全くの喜びでした。それで弊社は近いうちにまたの機会があると願っております。


お知らせ

お知らせ一覧