お知らせ:

実践!Let's Read the Nikkei in English

番組へのお便りはこちら

7月13日付け『THE NIKKEI WEEKLY』(一面)、ラクイラ・サミットについての記事です。
<キーワード、時事関連英語など>

emerging nation   新興国
northern isles   北方領土、北方四島
the Group of Eight industrial powers G8、主要8カ国
address   取り組む、対処する
be outdated  時代遅れである
sea change  変貌
fall into (relative) obscurity  (相対的に)目立たなくなる、落ちぶれる
overshadow  見劣りさせる
hoped-for  待ち望まれた、期待された
meet on one’s own  自分たちだけで会う、単独で会う
increase someone’s presence  (~の)存在感を増す
the eight major industrialized countries   G8
issue a joint statement   共同声明を発表する
economic downturn 不況、景気後退
green shoot(s)  若芽、グリーンシューツ(「景気回復の芽吹き」をさす言葉)
underline    強調する
deterioration in labor conditions   労働条件の悪化
on the political front   政治面では
resolve   決議、決意
nuclear weapons   核兵器
advocate  提唱する、支持する
in the strongest terms   最も強い表現で
conduct a nuclear test   核実験を行う
launch a ballistic missile 弾道ミサイルを発射する
merit attention   注目に値する
greenhouse-gas   温室効果ガス、温暖化ガス
Major Economies Forum 主要経済国フォーラム(MEF)
chair  議長を務める
go beyond what’s expected  期待以上のことをする
make a deal  取引をする
fall short of ~  ~に及ばない、達しない
entice  気を引く、誘う
shared goal  共通の目標
global warming   地球温暖化
play along  協力する
be slated to be held  開催予定である
Chancellor  (ドイツの)首相
come to light  明らかになる


<使える英語>

■ in the limelight  脚光を浴びて、人目を引いて
■ take the stage 舞台に立つ
■ deliver on~  ~について実現する、期待に添う
■ come someone’s way (人に)起こる、行く手に待ち受ける
■ leave no other option but to~
 ~する以外に選択の余地を残さない(~する以外に何の選択も残されていない)
■ stay alert 警戒を怠らない、油断しない
■ in one’s own right それ自体で、本来
■ see eye to eye on ~ ~で見解が一致する
■ give priority to ~ ~を優先させる
■ put emphasis on~ ~を重んじる、~を強調する
■ relevant  意味のある、重要性がある、妥当な


―会話―
上記の『使える英語』を用いて会話を紹介します。

Boss : Noriko, Have you finished the report about the Chinese market which I
asked you for last week?
記子、先週あなたに頼んでおいた中国市場に関する報告書をもう仕上げてくれましたか? 

Noriko : Yes, but I handed it to Jeff because he is my direct boss, although now he is on vacation.
はい、でも、ジェフが直属の上司なのでジェフに渡しました。彼は今休暇に入っていますけど。

Boss: I wanted the information about the Chinese market because China is now in the limelight, so we should give much more priority to China in marketing our product. In ten years, Japan will not be as relevant in the Asian market as it is today.
今は中国が脚光を浴びているから、中国市場の情報が欲しかった。我々の製品を売り込むのに、もっと中国を優先すべきだ。10年後には日本はアジア市場において今日ほど重要ではなくなるだろう。

Noriko: OK. I have my report in my PC. Wait a minute. Let me see……, the PC doesn’t move! It’s frozen!
わかりました。私のパソコンに報告書が入っています。少しお待ちください。えっと……パソコンが動かないわ! フリーズしている! 

Boss: Noriko, could you write it up once again? I really need the information.
記子さん、もう一度書けるだろうか? その情報が本当に必要だ。

Noriko: ……OK.
わかりました。

※架空の設定です。


お知らせ

お知らせ一覧