お知らせ:

実践!Let's Read the Nikkei in English

番組へのお便りはこちら

<今週のニュース解説>
12月8日発行『THE NIKKEI WEEKLY』、
経済の基礎用語「カルテル」を取り上げました。



―― キーワード、経済関連英語 ――

wield (権力・剣などを)ふるう、行使する
refined 精緻(せいち)な、洗練された
cartel カルテル、企業連合
artificially 人為的に、人工的に
price hike 値上げ、価格上昇
one another お互い
rig   (不正に)操作する
bid  入札
bid-rigging 談合、不正入札
Anti-Monopoly Law 独占禁止法
ban 禁止する
Fair Trade Commission 公正取引委員会
fine 罰金を科す
malicious 悪意のある
criminal accusation 刑事告発
prosecutor general 検事総長
amend 改正する、修正する
leniency 寛大さ、慈悲
waiver (権利)放棄、任意放棄、適用免除
complaint (民事の)告訴
zinc-coated 亜鉛めっきの
steel sheet 鋼板
European Commission 欧州委員会
$ 1.73 billion 17億3千万ドル
Department of Justice 司法省
$ 585 million 5億8,500万ドル
conspire 共謀する
liquid-crystal display 液晶ディスプレー
snowball 雪だるま式に増える
sue 訴える、告訴する
backdrop 背景
compliance コンプライアンス、法令順守


<使える英語>
29ページから『使える英語』を紹介します。

■ rein in  抑える、抑制する
■ in a bid to~ ~することを目指して
■ refrain from doing ~することを控える、~することをやめる
■ result in~ ~の結果に終わる、結局~する
■ be in charge of~ ~を担当している、~を任されている
■ keep an eye out for~ ~に目を光らせる、~を見張っている
■ case brought against~ ~に対して起こされた訴訟
■ be related to~  ~に関係している、~に結びついている
■ blow the whistle on~ ~を内部告発する、~を密告する、~を不法だという
■ in exchange for~  ~と交換に、~の見返りに、~と引き換えに
■ come clean 白状する、真実を話す
■ be exempt from~  ~を免除される
■ discourage A from doing Aに~することを思いとどまらせる
■ come down hard on~ ~を厳しく罰する、~を厳しく取り締まる
■ be well-versed in~   ~に精通している、~に明るい
■ point out   指摘する
■ tighten one’s grip on~ ~に対する支配力を強める、~に対する統制を強化する


―― ビジネス会話 ――
上記の『使える英語』を取り込んだ会話を紹介しています。

Noriko: Jeff, as you know, Japan is very strict when it comes to driving under the influence. How is it in the States?
(ジェフ、わかっている通り、日本は酒気帯び運転については非常に厳しいわ。アメリカではどう?)

Jeff: Well, especially since the early 1980's, state laws have come down harder and harder on offenders, which has resulted in greatly reducing fatality rates. There have also been many successful campaigns to discourage people from drinking and driving.
(そうね、特に一九八〇年代初期から、州法は違反者に益々厳しくなり、それが結果として死亡率をだいぶ減少させたよ。さらに飲酒をして運転をすることを思いとどまらせるための多くの成功した運動があった)。

Noriko: Such as?
(例えば?)

Jeff: The "designated driver" system for one. It originally was where you designated one of your friends to refrain from drinking when out on the town so that he or she could drive everyone home. In recent years, though, it has become a standard type of business in many cities.
(一つは「指名ドライバー」制度だね。皆を家まで車で送り届けることができるように飲みに行っているとき酒を飲むことを控えるよう友人の一人を指名したのが始まりだったんだ。でも、近年は、多くの都市でよくある商売になってきたよ)。

Noriko: Yes, we have that in Japan as well. So, have you ever been the "designated driver"?
(ああ、日本でもそれがあるわ。それで、あなたは「指名ドライバー(運転代行)」になったことがあるの?)

Jeff: Well, I'm usually the "designated drinker".
(そうね、いつも「指名ドリンカー(飲酒代行)」だよ)。

※架空の設定です。

番組からのお知らせ
いつも番組をご愛聴いただきありがとうございます。

現在、番組では「景気をよくするために心がけたいこと」、「不景気への個人的取り組み」をテーマにご意見、ご提案を募集中です。些細なことでも構いません。世の中をよくするためのあなたの「はじめの一歩」をお聞かせください。年始の放送で紹介します。

当番組サイトの右下、緑色の「ご意見、お問い合わせ」欄から
お寄せいただけます。

12月23日(火)到着分有効です。
※番組でご紹介した方のなかから抽選でラジオNIKKEIの記念品をお送りします。
ご希望の方は、投稿時にご住所をお書き添えください。
※当選者は発送をもって代えさせていただきます。


お知らせ

お知らせ一覧