
この番組は、「自然災害や感染症対策による緊急事態時の備え」に焦点をあてた特別番組です。
今回は、4月27、28日、5月11、12日と、「新型コロナウイルス対策」シリーズと題して、4回にわたりお送りします。
3回目の今回は、「緊急事態宣言後の緊急アンケート調査」を題材にお送りします。
ご出演は、東京大学大学院都市情報・安全システム研究室准教授の廣井悠先生です。
進行は、辻留奈アナウンサーです。
【放送をリアルタイムで聞く】 radikoで番組を聴く
ラジオNIKKEIの番組は、地上波周波数によるラジオ受信機でお聞きいただけるほか、radikoからお聞ききいただくことができます。
こちらの聴取には http://radiko.jp/ をクリックいただき、案内にしたがいお進みください。
なお、放送後1週間以内であれば、ラジコのタイムフリー機能からいつでもお聞きいただくことができます。
【プレゼントのお知らせ】
詳細は、プレゼント応募ページ https://www.radionikkei.jp/bosai/post_5.html の案内にしたいご応募ください。

東京都文京区生まれ。東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻・博士課程を経て、同・特任助教。その後、名古屋大学減災連携研究センター准教授を経て2016年4月より現職。専門は都市防災、都市計画、防災学。平成28年度東京大学卓越研究員、JSTさきがけ研究員(兼任)。名古屋大学客員准教授、静岡大学客員准教授を兼任。また、平成24年度文部科学大臣表彰若手科学者賞、都市住宅学会学会賞、Best Presentation Award in Asia-Oceania Symposium for Fire Science and Technology など受賞多数。
番組では、皆様からのご意見、ご感想、メッセージ、健康相談、そして、音楽に関する素朴な質問等を募集しております。メールの方は右の「ご意見・お問い合わせ」欄からご投稿ください。