エコノミストや大学教授などをコメンテーターに迎え、最近の日経新聞の注目記事をピックアップ。解説と今後の展望をお送りします。
2021.01/21 ディレクター 記事URL
ツイート |
|
|
2021.01/14 ディレクター 記事URL
<取り上げた記事>
(1)今年の10大リスク
1位「次期米大統領」
【2021年1月5日 夕刊3面/総合】
(2)英離脱で進むEU統合
安保・外交・財政で一段と
大国のバランス 再構築へ
【2021年1月9日 朝刊9面/国際】
聞き手/正司達哉(ラジオNIKKEI )
*番組音声は放送終了後1週間、radikoのタイムフリーでお聴きいただけます。
2021.01/07 ディレクター 記事URL
2020.12/24 ディレクター 記事URL
<取り上げた記事>
(1) EU、巨大ITに包括規制
20年ぶり抜本策 自社優遇禁じる
【2020年12月16日・朝刊1面】
(2)「富める者」襲う恐怖
「バイデノミクス」土俵際の出発
【2020年12月21日・朝刊1面】
聞き手/正司達哉(ラジオNIKKEI )
*番組音声は放送終了後1週間、radikoのタイムフリーでお聴きいただけます。
2020.12/17 ディレクター 記事URL
2020.12/10 ディレクター 記事URL
<取り上げた記事>
(1)Deep Insight
米欧修復 バイデン氏の真価
【2020年12月3日 朝刊7面/オピニオン2】
(2)欧州のEV電池 25年に生産15倍
脱アジア依存を推進
【2020年12月7日 朝刊5面/企業】
聞き手/正司達哉(ラジオNIKKEI )
*番組音声は放送終了後1週間、radikoのタイムフリーでお聴きいただけます。