金融教育への関心が高まるなか、小学生のみなさんが夏休みにおかね・マネーに関心を持ってもらうべく、日頃の疑問や質問に、金融の専門家が相談員となって真剣にお答える祝日特別番組。「おこづかい」「お年玉」に関する身近なおかねに関する疑問や質問、またお金の仕組みなどについて、皆さんからの疑問・ご質問をお待ちしています。
2022.08/03 番組スタッフ 記事URL
2022.07/30 番組スタッフ 記事URL
2022.07/28 番組スタッフ 記事URL
青山社中株式会社筆頭代表 CEO
ビジネス・ブレークスルー大学大学院 客員教授
東京大学法学部卒業。ハーバード大行政大学院修了(修士)。経済産業省ではエネルギー政策、インフラ輸出政策、経済協力政策、特殊法人・独立行政法人改革などに携わる。「プロジェクトK(新しい霞ヶ関を創る若手の会)」初代代表。経産省退職後、2010年に青山社中株式会社を設立。政策支援・シンクタンク、コンサルティング業務、教育・リーダー育成を行う。2022年、フォーブス・ジャパンが選ぶ「日本のルールメイカー」30人の1人に選出される。
その他、自治体(那須塩原市、川崎市、沼田市、生駒市、妙高市、越谷市、浜松市、上三川町、魚津市)のアドバイザーも行っている。
著書に『やり過ぎる力』(ディスカヴァー・トゥエンティワン・単著)、『霞ヶ関構造改革・プロジェクトK』(東洋経済新報社・共著)、『霞ヶ関維新』(英治出版・共著)、『ハーバード・ケネディスクールでは何をどう教えているか』(同・共著)など。
プライベートでは、3人の子供の父親でもある。
「日経マネー」編集長。
日経ビジネス副編集長、日経マネー副編集長などを経て、2022年4月から現職。
個人投資家の書籍や資産運用術のムックも編集。個人の資産形成のあり方を追究している。
フリーアナウンサー・タレント。中学社会・高校地理歴史の教員免許を持つ。2児の母。ホリプロファミリープロジェクト『ホリプロ保育園』で「えんちょー」 として番組やイベントの MCを務める。 J リーグ公式映像リポーター&WEリーグ実況等でも活躍中。母親視点からマネー教育は興味津々!