会社案内

メニュー表示

番組審議会

株式会社日経ラジオ社(ラジオNIKKEI)では放送法に基づく番組審議機関として番組審議会を設置しています。
番組審議会は各界の有識者で構成し、原則として毎月1回、放送番組向上のため会議を開いています。

番組審議会委員のご紹介(敬称略、50音順)
竹内 香苗(フリーアナウンサー)
谷垣 浩司(野村ホールディングス 執行役員)
仲宇佐ゆり(フリーランスライター)
山口 英彰(日本中央競馬会 常務理事)
山﨑 浩志(日本経済新聞社 常務編集局長)
山下 康介(作曲家・編曲家)

第394回放送番組審議会

第394回放送番組審議会の概要をお知らせします。

開催日時

2021年7月

番組審議会委員

井口委員長、池田委員、仲宇佐委員、本川委員、山下委員

会社側

吉田京太 代表取締役社長、川畑直央 放送戦略局次長兼編成部長兼広報お客様センター長兼放送番組審議会事務局長、宮崎裕一報道制作局シニアプロデューサー、滝澤崇央報道制作局 ニュース報道部兼放送番組審議会事務局

今回の視聴番組は7月5日(月)7時40分から放送した、「聴く本棚」を試聴しました。

委員の皆様から
 

・松平アナウンサーはさすがの語り口で、多くのリスナーを引き付けることと思います。また、手嶋さんのインテリジェンス小説は、最初の「ウルトラ・ダラー」を読んだのですが、世界を舞台にテンポが速く、まるでジェットコースターに乗っているような感じで、こちらも人気を博すると思われます。

・月曜から金曜の毎朝15分の放送は、生活のリズム作りにも、通勤の楽しみにもなり、「自分では選ばないかもしれない本だった」というリスナーの感想の通り、視野を広げてくれる効果もあります。何の情報も先入観もないまま、いきなり朗読を聴く面白さもありますが、この本はタイトルから中身がうかがい知れないこともあり、諜報活動をめぐる小説であることだけでも最初にわかっていると、より物語に入りやすくなるような気がしました。いずれにしても、物語がここからどう展開していくのか、先を聴いてみたくなりました。

シンプルな番組構成ですが、無駄がなくて好感が持てます。取り上げる作品によっては、朗読者のキャラクターとの相性も気になるところです。松平氏の朗読は、さすがの風格があって申し分ないと思いますが、朗読者が異なれば、作品のまた違った印象が生まれるはずでしょう。「聴く本棚」というコンセプトは面白いと思いますが、ラジオドラマに比べると内容が入ってこなかったです。シナリオの様なものの方が合っているのかもしれません。書籍を要約するサービスはニーズがある様ですし、「聴く本棚」というコンセプトは面白いのですが、書籍の選び方と語り手のマッチングなど改善の余地があると思いました。

などのご意見がありました。