
福永マスターからお土産のチョコレートをいただきました。
ミントチョコなのに、いちごのつぶつぶ入り。珍しい~。
今日はラジオNIKKEIさんでお引越しが行われていたため
いつもと違うスタジオ、ザラ場の放送を行っているところで収録が行われました。
そのため、マイクのセッティングなどでだじゃれ大王がバッタバタ。
どうもマイクの順番が気に入らないようです。
「なんでこっちが緑だ?青?〇◆?@・@;*〇」
「え、じゃあボクがこっちに移りましょうか?」と気を使う福永マスター。
結局マイクを入れ替えました。
ところで、木曜日に市場関係者の忘年会がありまして、
3人とも出席していました。
催し物でマジックショーが行われ、よくある会場から協力者を求めるパターンに。
「主催者の方、この中で一番不正を行わなさそうな人を選んでください」
「えー、んー、誰かなあ」 と迷った末、指名されたのが和島記者でした。
カードを引いて、持っててくださいねー、最後に見せます というもの。
写真はその見せている場面です。
これに先立って、みなさんマジシャンの近くで見ましょう、前に出てください と促したときに
(司会かのうちが呼び掛けています)
福永マスターがものすごいソローリと歩を進めています。なんとも言えない表情(^O^)
「こわいんです、ほんとに」
後で聞いたら、「前に出されるのが嫌で。呼ばれやすいんですよ。和島さんでよかったー」
確かに!福永マスター、呼びやすいです。司会者側としては。
もちろん和島記者もですね。