22年5月27日放送「nippon.comのコーナーはこちら!otonanoradio
(なお、上記音声配信はラジオ放送終了後にお聞きいただけます。)今回の nippon.comのコーナーは、欧州出身のエディターの視点からみたウクライナ情勢について、お送りします。
下記、ニッポンドットコムの案内記事等もご参照ください!
今回の番組は、5月27日12時51分頃~の放送で、30分に拡大してお送りします。
ラジオNIKKEI「大人のラヂオ」nippon.comコーナー、第16回はウクライナ、フランス、スペイン出身の3人が「ウクライナ問題と欧州」を鼎談します! | nippon.com
ロシアのウクライナ侵攻から3カ月が経過しましたが、戦闘は終わるどころか激しさを増すばかり。
今回はウクライナ出身のヴャチェスラヴ・オニスチェンコ、フランス出身のヴァンソン・フィンダクリ、スペイン出身のダニエル・ルビオの3人が出演。ウクライナ国内の直近の状況に加え、欧州各国では、この戦争をどうとらえ、ウクライナ支援にどう取り組んでいるのかを語り合います。
侵攻で浮き彫りになった複雑な背景や事情、国によるスタンスの違いなど、多くの日本人が知らない話が飛び出します。ぜひお聴き下さい。
◆オニスチェンコが執筆したウクライナについての記事はこちら
ヴャチェスラヴ・オニスチェンコ氏
1993年 ドニプロペトロフスク国立大学歴史学部を卒業後、
1995年、同大学で日本語の勉強をスタート。
1999年からは、日本語・日本文学を教え始める。
2002年。日本の文部科学省の国費留学生として来日。
2004年から2009年まで東北大学大学院に学び、博士号を取得する。
博士論文のタイトルは「軍記物語における運命観」。ウクライナにいる頃から、日本の中世の文学がとても好きで、枕草子、徒然草、世界最初の小説といわれる「源氏物語」も大好き。中でも、軍記物に共通して流れる仏教思想に心惹かれる。『平治物語』をロシア語に翻訳した Повесть о смуте годов Хэйдзи. / пер. с я п., вступ. ст., という本を出し、日本翻訳家協会の特別賞受賞。そのほか『将門記』『陸奥話記』『奥州後三年記』『保元物語』『承久記』を翻訳して、解釈と注をつけた本や、『曽我物語』をテーマにした本、一休さん=宗純の伝説をテーマにした本などを出しています。また、三味線、箏など日本の伝統楽器をたしなみ、胡弓は藤植流山室家元、唯一の門人として看板をいただくほどの腕前.
ダニエル・ルビオ氏
ニッポンドットコムの多言語部スペイン語担当者。1983年スペイン・ウエルバ生まれ。2006年セビージャ大学コミュニケーション学部ジャーナリズム科修士号取得後。同年セビージャ大学の言語インスティテュート日本語学科卒業。2009年国際交流基金関西国際センター(大学院生日本語研修)卒業。2012年来日。2013年に現職。ヴァンソン・フィンダクリ氏
1983年フランス・パリ生まれ、横浜市在住。パリ第7大学情報処理システム修士号取得。プログラマーとして働いたのち、フランス国立東洋言語文化学院(INALCO)へ。2013年に来日、翻訳家、モデルなどを経て、2017年から現職。日本に興味を持ったきっかけはセーラームーン、ドラゴンボール、キャプテン翼などのアニメ。趣味は和菓子屋巡りで、どら焼きが大好物
2022年5月27日放送【大人のラヂオのご案内】otonanoradio前半は、阿部憲仁氏、一青妙氏による進行でお送りします。
また、後半のメインコーナー
「ニッポンドットコムのコーナー」では、ニッポンドットコム・スタッフのウクライナ出身のオニスチェンコ氏、フランス出身のバンソン氏、スペイン出身のルビオ氏にご出演いただきます。ウクライナ情勢をめぐる欧州出身者の鼎談の模様をお聞きいただきます。
放送をリアルタイムで聞く
radikoで番組を聴く
番組は、radikoからお聞ききいただくことができます。聴取はこちら http://radiko.jp/ をクリックください。 【オンデマンド、Podcast配信】
今回放送の各番組コーナーは、放送終了後、オンデマンド及びPodcastにて音声配信しています。
(ポッドキャストのiTunes からの配信はこちらをクリックください。尚、オンデマンドの音声配信はすべて、放送終了後の配信となります。)
【ご意見、ご感想、健康相談】等の募集
番組では、皆様からのご意見、ご感想、メッセージ、健康相談、そして、音楽に関する素朴な質問等を募集しております。メールの方は右の「ご意見・お問い合わせ」欄からご投稿ください。
また、番組内で紹介する曲「この道を行く」は、「起業家の志」をうたった曲で、井川幸広氏が作詞したもの。
(歌詞は以下に表記、作詞・井川 幸広 補作詞・清水 国明 作曲・佐久間 順平)
朝の雲間から 一筋の光 もうやるしかない この道を行く今は一人
向かい風受け 倒れても 踏まれても 咲かせてみせる一輪の花
勇気の一歩で景色が変わる 彼方に輝く星ひとつ この道を行く今は一人
振り向けば仲間 もう一人じゃない チカラを合わせて... この道を行く光を浴びて
共に祝おう 肩を抱き 声上げて みんなで咲かそう大輪の花
信じる心が夢引き寄せる 一つ星見上げて歩くこの道は 耀く明日へと続いている
光降り注ぐ いただきに立ち まだ終わりじゃない この道を行く心を燃やし
戦っているのは 何のため 誰のため みんな笑顔の幸せの花 つないだ手と手
またつながって 果てなく続く喜びの世界 夢叶い やがて報われる
なお、番組内でお伝えしきれかったお話しが沢山あります。これらの内容は、後日、ポッドキャスト、スポティファイで配信しますので、是非、こちらもお聞きください。
放送をリアルタイムで聞く
radikoで番組を聴く
番組は、radikoからお聞ききいただくことができます。聴取はこちら http://radiko.jp/ をクリックください。
【オンデマンド、Podcast配信】
今回放送の各番組コーナーは、放送終了後、オンデマンド及びPodcastにて音声配信しています。
(尚、ポッドキャストのiTunes からの配信はこちらをクリックください。尚、オンデマンドの音声配信はすべて、放送終了後の配信となります。)
【ご意見、ご感想、健康相談】等の募集
番組では、皆様からのご意見、ご感想、メッセージ、健康相談、そして、音楽に関する素朴な質問等を募集しております。メールの方は右の「ご意見・お問い合わせ」欄からご投稿ください。
なお、番組内でお伝えしきれかったお話しが沢山あります。これらの内容は、後日、ポッドキャスト、スポティファイで配信しますので、是非、こちらもお聞きください。
放送をリアルタイムで聞く
radikoで番組を聴く
番組は、radikoからお聞ききいただくことができます。聴取はこちら http://radiko.jp/ をクリックください。
【オンデマンド、Podcast配信】
今回放送の各番組コーナーは、放送終了後、オンデマンド及びPodcastにて音声配信しています。
(尚、ポッドキャストのiTunes からの配信はこちらをクリックください。尚、オンデマンドの音声配信はすべて、放送終了後の配信となります。)
【ご意見、ご感想、健康相談】等の募集
番組では、皆様からのご意見、ご感想、メッセージ、健康相談、そして、音楽に関する素朴な質問等を募集しております。メールの方は右の「ご意見・お問い合わせ」欄からご投稿ください。