お知らせ:

未来の学校 ラジオ分室~不登校支援を考える~

番組へのお便りはこちら
2月6日放送の「未来の学校 ラジオ分室~不登校支援を考える」のオンデマンド音声を公開しました。こちらのページ右側にある「いますぐ聴くオンデマンド」をクリックしてお聴きください。またぜひ番組に関するご意見・ご感想、皆様のお悩み・ご相談などを投稿フォームからお寄せください。

また、番組内でご紹介しました催し等の詳細は下記のとおりです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【2月に東京大志学園で開催される「教育シンポジウム」予定】

公益財団法人こども教育支援財団では、全国各地で不登校問題に特化した教育シンポジウムを10年以上続けています。 この教育シンポジウムの特徴は、大学教授ら専門家の話だけでなく、小中学校時代に不登校を経験し克服した中高生の話も聞くことができる点です。

■2月10日(土) 10時~ 東京大志学園・札幌校(JR白石駅より徒歩8分) 
「不登校と居場所・自立支援 ~保護者と先生にできること・できないこと~」
(講師:松田考 さっぽろ青少年女性活動協会若者支援事業課長、札幌市若者支援総合センター館長)、山名徹 さっぽろ若者サポートステーション総括コーディネーター)
 →お申込みはこちら

■2月10日(土) 10時~ 東京大志学園・千葉校(JR千葉駅西口より徒歩5分)

「不登校への支援 ―発達障害・キャリア発達の視点から-」
(講師:桑田良子 植草学園大学名誉教授、臨床心理士)
お申込みはこちら

■2月11日(日) 10時~ 東京大志学園・大阪校(JR環状線 寺田町駅より徒歩5分)

「学校に行けない心の理解 ~分析心理学から見る不登校とは~」
(講師:広瀬隆 帝塚山学院大学教授)
お申込みはこちら

■2月17日(土) 10時~ 東京大志学園・さいたま校(JR大宮東口より徒歩12分)

「進級・進学の春に向けてできること ~学校復帰・不登校未然防止のコツ~」
(講師:東宏行 埼玉県立大学教授、学校心理士)
お申込みはこちら 

■2月17日(土)14時~  名古屋ダイヤビル2号館(名古屋市中村区名駅3-15-1)
「不登校小中学生の学校復帰のタイミング ~子どもが毎日学校に通いたくなるために~」
(講師:栗原慎二 広島大学大学院教授、財団ディレクター、臨床心理士)
お申込みはこちら

■2月24日(土) 10時~ 東京大志学園・本校(JR・東京メトロ高田馬場駅より徒歩5分)
「進級・進学前には必ずよぎる不安 ~不登校の子どもたちの心の変化と促すタイミング~」
(講師:伊藤 美奈子 奈良女子大学院教授、財団ディレクター、文部科学省主催不登校調査研究協力者会議委員)
お申込みはこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【企画展覧会「環境マンガと子どもたちⅡ」のご案内】

プロの漫画家の「環境マンガ」と第9回環境教育ポスターコンクール受賞作品を一堂に展示する企画展「環境マンガと子どもたち」のお知らせです。去る1月25日東京・御茶ノ水「ギャラリー蔵」を皮切りに、大阪・神戸・岡山でも展覧会を開催します。どの会場も入場無料です。ぜひお出かけください。

◆2月6日(火)~14日(水) おおさかATCグリーンエコプラザ企画展示ゾーン
(大阪市住之江区南港北2-1-10ATC・TM棟11階西側)
月曜日お休み、10時~17時(ただし6日は13時~)

◆2月16日(金)~28日(水) 大阪市立中央図書館エントランスホール
(大阪市西区北堀江4-3-2)
平日9時15分~20時30分、土日9時15分~17時

◆3月2日(金)~12日(月) こうべ環境未来館エントランスホール
(神戸市西区見津が丘1-9(神戸複合産業団地内))
9時~17時(水曜日お休み)

◆3月17日(土)~24日(土) IPU・環太平洋大学岡山駅前グローバルキャンパス
(岡山市北区下石井2-2-1)
10時~17時(ただし、24日は15時まで)

*会場により展示する作品、公開時間、休館日は異なります。お出かけの前に財団ホームページにてご確認ください。

お知らせ

お知らせ一覧