お知らせ:

未来の学校 ラジオ分室~不登校支援を考える~

番組へのお便りはこちら

12月4日放送の「未来の学校 ラジオ分室~不登校支援を考える」のオンデマンド音声を公開しました。
こちらのページ右側にある「いますぐ聴くオンデマンド」をクリックしてお聴きください。
放送後1週間は「ラジコ・タイムフリー」のボタンをクリックしてもお聴きいただけます。
番組ではリスナーの皆様からのご意見・ご感想・ご質問・お悩みなどを受け付けています。

また、番組内でご紹介しました催し等の詳細は下記のとおりです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
番組ではリスナーの皆様からのご意見・ご感想・ご質問・お悩みなどを受け付けています。

次回の放送(2019年2月6日)では、埼玉県立大学教授 東宏行さんをお呼びし、リスナーからのご質問・ご相談にお応えする「お便り特集」をお送りします。東さんは、研究に加え、教育センターの相談員やスクールカウンセラー等の実践にも長年携わっており、こども教育支援財団のディレクターも務めていらっしゃいます。

東先生へのご質問、ご相談、また番組を聴いてのご意見、ご感想をお待ちしております。投稿くださった方の中から、抽選で3名に、不登校経験者が、その体験を描いたマンガ本「1ミリの一歩」をプレゼントします。締切は2019年1月5日です。

*マンガ本「1ミリの一歩」について

当ホームページ右側にある投稿フォームからご質問、ご相談などをご記入の上、お送りください。
(プレゼントする方には後日メールでご連絡いたします。)

番組内でご紹介しました催し等の詳細は下記のとおりです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【12月、1月に開催される「教育シンポジウム」】

 公益財団法人こども教育支援財団では、全国各地で不登校問題に特化した教育シンポジウムを10年以上続けています。 この教育シンポジウムの特徴は、大学教授ら専門家の話だけでなく、小中学校時代に不登校を経験し克服した中高生の話も聞くことができる点です。

■12月15日(土) 13時30分~ 越谷サンシティホール(JR南越谷駅・東武スカイツリーライン新越谷駅より徒歩5分)
 「心が軽く、楽しく生きる~学校に行きづらい子供のために、保護者・教員にできること~」
 (講師:上條 理恵 東京経営短期大学特任准教授・千葉県スクールアドバイザー)
お申込みはこちら

■1月12日(土) 10時~ 東京大志学園・静岡校(JR静岡駅より徒歩5分)
 「文部科学省による不登校への取り組みと調査データより見えてきたこと ~子どもの気持ちに合わせた支援を考える~」
 (講師:伊藤美奈子 奈良女子大学大学院教授、臨床心理士)
お申込みはこちら

■1月26日(土)13時~ 東京大志学園・横浜校(JR・地下鉄桜木町駅より徒歩5分)
 「こどもの『あれ、おかしいな』を見逃さないために」-行動を基準とした目標設定-」
 (講師:小関 俊祐 桜美林大学講師、臨床心理士 専門行動療法士、指導健康心理士)
お申込みはこちら 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【企画展「環境マンガと子どもたちⅢ」は1月24日からスタート】

こども教育支援財団が主催する「環境教育ポスターコンクール」で文部科学大臣賞等を受賞した子どもの作品と、ちばてつや先生ら漫画家が描く「環境マンガ」を一堂に展示する企画展「環境マンガと子どもたちⅢ」が始まります。

1月24日(木)~30日(水) 御茶ノ水にある「ギャラリー蔵」にて入場無料。ぜひお出かけください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






お知らせ

お知らせ一覧