お知らせ:

実践!Let's Read the Nikkei in English

番組へのお便りはこちら

<今週のニュース解説>

1月21日『THE NIKKEI WEEKLY』(P.2)、
緊急経済対策に関する記事を取り上げました。

― キーワード、時事関連英語 ――

follow up on ...     (約束などを)実行する
stimulus package     景気刺激策(「緊急経済対策」)
deflation     デフレ
prop up ...   ~をてこ入れする、~を支える
full-fledged    本格的な
implement a reform measure  改革の対策を実施する
revival   復活
subsidy   補助金、助成金
energy-saving    省エネの
make inroads    進出する
baggage   過去の遺産、負うもの
METI   経済産業省(Ministry of Economy, Trade and Industry)
draw up a strategy   戦略を練る、戦略を策定する
wield an influence   影響を及ぼす、影響力を振るう
stand   存在がある、ある
much-trumpeted slogan   鳴り物入りのスローガン
be allocated to ...   ~に割り当てられる
pork-barrel   利益誘導型の、予算ばらまきの
be loaded with ... ~でいっぱいだ、〜がたっぷり入っている
conventional    従来型の
carry out  実施する
disaster mitigation  災害軽減、減災
maintenance and renovation   維持と修繕、維持と更新
be featured in ...  ~に取り上げられる、~で特集される
for now    今のところ、さしあたって
fairly    ほとんど、まったく
real economy    実体経済
fiscal rehabilitation    財政再建、財政健全化
magic wand    魔法の杖(つえ)
conjure up    呪文で呼び出す、出現させる
nursing care    介護
the Trans-Pacific Partnership   TPP、環太平洋経済連携協定

<使える英語>
記事から『使える英語』を紹介しています。

one (...) after another     (~が)次々に、(~が)一つまた一つと
Construction Company A's plan to finish the new high-rise by next summer has been hit by one setback after another: first, an issue with area residents; then a crane accident; and now, a construction workers' strike.
来年の夏までに新しい高層建築を完成するという建設A社による計画は次から次へとつまずきました: まず、地域住民の問題; 次にクレーン事故; そしていまは、建設労働者のストライキです。

no doubt    疑いもなく
Mr. Thornton's suggestion to lay off 20% of the company's workforce this April will no doubt come under heavy fire from trade union officials.
今年の4月に会社の労働者の2割を一時解雇するというソーントン氏の提案はまちがいなく労働組合幹部たちから激しい攻撃をうけるでしょう。

baggage    重荷、過去のくせ、負うもの
Training a new sales person from scratch is often easier than training one who has experience. This is because the novice has no psychological baggage, like unproductive yet hardened preconceptions.
ゼロから新人の販売員を訓練することは経験者を訓練するよりたやすいことがよくあります。新人というのは、非生産的ですがにもかかわらず根深い先入観のような、過去の悪いくせが少しもないからなのです。

no small matter   決して小さな問題ではない
Setting up a factory in a foreign country is no small matter. A whole host of things must first be considered, from legal and financial issues to problems of transportation and quality control.
外国に工場を設置することは決して小さな問題ではありません。法的と財政的課題から輸送と品質管理の問題にいたるまで、幾多のあらゆるものごとが、まずよく考えられなければならないのです。

A does little for B  AはBのほとんど役に立たない
※ A does nothing / little / something / a lot, etc. for B

Mr. Clark has long been saying that getting people to spend their money will do a lot for improving the economy.
クラークさんは人々にお金を使わせることは景気をよくするのに大いに役に立つだろうと長い間いい続けています。

lie ahead  待ち受ける; 前方にある 
Carefully studying the past and correctly analyzing the present will tell you more about what lies ahead than, for example, consulting a fortune-teller.
注意深く過去を研究し正しく現在を分析することは、例えば、占い師に相談するよりも待ち受ける未来について教えてくれます。


お知らせ

お知らせ一覧