お知らせ:

実践!Let's Read the Nikkei in English

番組へのお便りはこちら

英検 Presents Let's Read the Nikkei in English
記事は「Nikkei Asian Review  ( http://asia.nikkei.com/ )」(日本経済新聞社)から


Pyongyang adjusts its strategy amid whispers of dwindling cash stash
http://asia.nikkei.com/magazine/20140424-A-future-in-drought/Politics-Economy/Pyongyang-adjusts-its-strategy-amid-whispers-of-dwindling-cash-stash/


STAP saga just getting started

http://asia.nikkei.com/magazine/20140424-A-future-in-drought/Tech-Science/STAP-saga-just-getting-started


US jittery over South Korea's tilt toward China

☆注目記事「日韓の改善促す本当のわけ――米、韓国の中国傾斜 危惧」
http://asia.nikkei.com/magazine/20140424-A-future-in-drought/Politics-Economy/US-jittery-over-South-Korea-s-tilt-toward-China

  < 時事関連英語、キーワード > 

 flurry  せわしなさ、慌しさ
 diplomatic maneuvering   外交上の術策、外交上の戦略的行動
 underscore   強調する
 desperate    必死の、深刻な
 mend the frayed ties   ほつれた関係を修復する
 bring ... to the same table   同じ(交渉の)テーブルへ連れてくる、同じテーブルへ連れてくる
 on the sideline of ...    ~の傍らで
 three-way dialogue   三者間の対話
 be keen to do    ~したいと思う、~したがっている
 officially   公式には、表向きは
 trilateral unity   三者間の結束、三者間の団結
 while there is no doubt truth to this  
    確かにこれは真実であるが、これが真実であることに疑いはないが
 play peacemaker between  ~との間で仲介をする
 concern   懸念
 closed-door meeting  非公開の会議、非公開の討論会
 alliance     同盟
 soured relationship   こじれた関係、険悪化した関係
 assertive defense policies   強硬な防衛政策
 exercise the right to collective self-defense   集団的自衛権を行使する
 growing wariness of ...   ~への高まる用心、~の増える慎重さ
 Japan's shift to the right   日本の右傾化
 run counter to (their) interests  彼ら(韓国)の利益(国益)に反する
 provocative     挑発的な
 test-fire   試験発射する
 Rodong ballistic missile   弾道ミサイル「ロドン」
 capable of reaching Japan   日本に到達可能な
 intimidation   おどすこと、威嚇
 nothing new    今に始まったことでない
 conventional military power   通常兵力
 U.S. forces stationed in the South    在韓駐留米軍
 keep the regime in check   (北朝鮮の)体制をけん制する
 escalating tension    高まる緊張
 rip away    引きはがす
 sphere of influence   影響圏

 a rising China   台頭する中国
 tip toward China   中国側に傾斜する
 knock loose   がたがたにする
 advance beyond the 38th parallel   38度線を超えて侵攻する
 point of contention    争点
 at odds over...    ~に関して反目する
 the ancient kingdom of Koguryo   古代高句麗王朝
 assuage  やわらげる


  <使える英語>


2012年度 第2回英検 1級1次試験 筆記試験から

Traditional haiku poems contain a "season word", a term used to (   ) the particular season in which the poem is set.  
1.denote  2.provoke  3.ascribe  4.inflect


ヒント
選択肢にある4つの単語について、番組独自に作成した例文で使い方を学びましょう。

denote 
1. The blooming of this flower denotes the coming of spring.
この花が咲くと、春の訪れを意味します。

provoke 
2. All who know Mr. Torrence are aware of his short temper and so are very careful not to provoke him.
トレンスさんを知っている人はみな、彼が短気なのを知っているので、彼を怒らせないよう細心の注意を払っています。

ascribe 
3. One may ascribe increased sales of beer during July and August to the summer heat and humidity.
7月と8月にビールの売上が伸びるのは、夏の暑さと湿気が原因だとされます。

inflect 
4. Your Portuguese is fairly good but you sometimes fail to inflect your verbs properly.
君のポルトガル語はかなり上手ですが、ときどき動詞の活用が間違っています。


 

あらためてヒントを参考に問題に挑戦してみましょう。

Traditional haiku poems contain a "season word", a term used to (   ) the particular season in which the poem is set.  
1.denote  2.provoke  3.ascribe  4.inflect

 

解答  denote

伝統的な俳句は、その句の背景となる特定の季節を示すために用いられる語、「季語」を含みます。

denote   ~を表示する、意味する 
provoke  ~を怒らせる 
ascribe  ~の原因を帰する
inflect  活用させる、曲げる、変える

 

Jeff の挨拶
If you are keen to improve your English but cannot go to an English boarding school, you're listening to the right program!

番組から

ラジオNIKKEIは全国放送です http://radiko.jp/#RN1
放送/毎週木曜 22:30-23:00 再放送/毎週土曜 17:30-18:00

毎週金曜夕方、ポッドキャストとオンデマンドでも配信中


『英検 Presents Let's Read the Nikkei in English』
記事は「Nikkei Asian Review  ( http://asia.nikkei.com/ )」(日本経済新聞社)から。
木曜の日経夕刊に番組の注目記事が掲載されています。

この番組のご感想などは、当サイトのメール送信フォームからお送りいただけます。

放送で取り上げる可能性があります。
予めご了承くださいますようお願いいたします。

お知らせ

お知らせ一覧