![]() |
日野原記念クリニック 所長 日本大学 客員教授 久代登志男 さん 1973年 日本大学医学部 卒業 駿河台日本大学病院 循環器科 Clinical Fellow として米国留学 日本大学医学部総合健診センターを経て 2014年より現職 著書 「高血圧がスーッと落ち着く タオルグリップ方」 洋泉社 |
井部看護管理研究所 代表取締役 聖路加国際大学 客員教授 井部俊子 さん 1969年 聖路加看護大学衛生看護学部 卒業 聖路加国際病院 入職 1987年 日本赤十字看護大学 講師 1993年 聖路加国際病院看護部長兼副院長 2004年 聖路加看護大学 (現・聖路加国際大学) 学長 2016年 聖路加国際大学 特任教授 2017年より現職 |
![]() |
![]() |
日本財団 会長 笹川陽平 さん 明治大学政治経済学部 卒業 WHOハンセン病制圧大使 ハンセン病人権啓発大使(日本政府) 日本人初の「法の支配賞」(2014年) 2人目の「国際海事賞」(2015年)のほか、 ベトナム社会主義共和国友好勲章(2013年) 国際ガンジー賞(2007年)など受賞多数。 日々の活動を笹川陽平ブログにて発信、 「残心」「愛する祖国へ」など著書多数。 |
俳人 金子兜太 さん 東京大学経済学部 卒業 俳人 加藤楸頓に師事 俳誌「海程」を創刊主宰 句集「東国抄」で蛇笏賞受賞 2010年 毎日芸術賞特別賞受賞 現代俳句協会 名誉会長 日野原先生との対談書 「たっぷり生きる」 角川学芸出版 |
![]() |
![]() |
洋画家 入江一子 さん 1938年 女子美術専門学校師範学科 (現・女子美術大学) 卒業 1947年 女流画協会創立会員 1957年 独立美術協会会員 50代半ばからシルクロードを旅し、 半世紀にわたりシルクロードの風景や 人々を描いている。 10/18~10/30 国立新美術館にて 独立展 最新刊 「101歳の教科書」 生活の友社 |