お知らせ:

町田徹のふかぼり!

番組へのお便りはこちら

2021年11月19日放送分。16時からの経済ニュースカウントダウン

 今週、経済ジャーナリスト 町田徹が選んだニュースはこちらでした。

 

〈第10位〉ベラルーシがポーランドとの国境に不法に移民を送り込んでいる問題で、EU が制裁拡大に合意。

〈第9位〉パウエル氏の再任か?それともブレイナード理事を起用か?アメリカのバイデン大統領が 次のFRB 議長候補者を今週中にも指名へ。

〈第8位〉スターバックスコーヒージャパン、飲み物を提供するカップを再利用する実証実験を開始

〈第7位〉「1 日でも 100 万円全額支給」という文書通信交通滞在費、いわゆる「文通費」問題。 臨時国会で、自民、立憲民主、維新 3 党が法改正を目指すことで合意。 

〈第6位〉今年7月から9月期の GDP 速報値、年率換算で 3.0%のマイナスに。 7 月に示された政府目標の達成も難しく。

〈第5位〉原油高と円安が響き、3 カ月連続の貿易赤字に。  

〈第4位〉厚生労働省、3 回目のワクチン接種の間隔を「2 回目完了から原則 8 カ月以上」に再度修正。 

〈第3位〉日本時間の火曜日、バイデン大統領と習近平国家主席が3 時間半にわたるオンライン協議。

〈第2位〉今朝の閣議で、岸田内閣が過去最大の経済対策を決定。財政支出が55.7兆円と、去年4月の48.4兆円を上回る規模に。

〈第1位〉先週土曜日、 COP26 が閉幕。会期を 日延長して「グラスゴー気候合意」を採択。

17時35分からの町田徹の経済ニュースふかぼりのテーマと内容はこちらです。

「COP26が延長戦で採択した、『グラスゴー気候合意』が残した課題」

イギリスのグラスゴーで197の加盟国・地域が集い、地球温暖化対策を話し合うために開催されたCOP26(第26回気候変動枠組み条約締約国会議)は先週土曜日、13日間の会期を1日延長して、

なんとか、成果文書である「グラスゴー気候合意」を採択して閉幕しました。

COP26では、最後の最後まで中国やインド、ロシアといった温暖化ガスの排出大国が抵抗を続け、議長国のイギリスや事務局が目指したほどの成果はあがりませんでした。

とはいえ、一定の前進もあり、その合意を満たすためには、根強い抵抗をした温暖化ガスの排出大国だけでなく、日本も大きな課題を背負い込んだ形になっています。これが、日本の経済や、日本企業の経営、そしてわれわれの暮らしにどのような影響を及ぼすのか。

今日は山積する課題を整理しておこうと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
番組公式ツイッター開設しました!!「町田徹のふかぼり3兄弟」
@tetsu_fukabori3
をフォローして、番組に関する情報をどんどんキャッチしましょう!

お知らせ

お知らせ一覧