お知らせ:

町田徹のふかぼり!

番組へのお便りはこちら

2021年11月5日放送分。16時からの経済ニュースカウントダウン

 今週、経済ジャーナリスト 町田徹が選んだニュースはこちらでした。

 

〈第10位〉中国が核弾頭の保有数を、今後10年で5倍の1000発に。アメリカ国防総省が水曜日の年次報告書で警鐘を鳴らす。

〈第9位〉 伊方原発3号機の運転差し止め仮処分、昨日、広島高裁が住民からの申し立てを却下。

〈第8位〉中国の新型コロナ感染者、北京や重慶を中心に3カ月ぶりに100人を突破。

〈第7位〉火曜日、SMBC日興証券社員が相場操縦の疑いで、証券取引等監視委員会が強制調査  

〈第6位〉総選挙で14議席を減らし、96議席となった立憲民主党の枝野代表が辞任。

〈第5位〉自民党が絶対安定多数を獲得して勝利。一方、小選挙区で落選した甘利幹事長が辞任。

〈第4位〉アメリカの中央銀行にあたるFRB(連邦準備制度理事会)が、水曜日、今月から量的緩和を縮小していくことを決定。

〈第3位〉日曜日、G20サミットが首脳宣言を採択して閉幕。

〈第2位〉水曜日、日本・中国・韓国など、15カ国が参加するRCEP(地域的な包括的経済連携)協定が来年1月発効と外務省が正式に発表。

〈第1位〉火曜日、気候変動対策を議論するCOP26(第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議)の首脳会談が終了。 

17時35分からの町田徹の経済ニュースふかぼりのテーマと内容はこちらです。

「気候変動対策は確立できたのか⁉COP26首脳会合の通信簿」

今週日曜日、イギリスのグラスゴーで、197の加盟国・地域が集い、地球温暖化対策を話し合うCOP26(第26回気候変動枠組み条約締約国会議)が始まりました。月曜日と火曜日の2日間は、各国の首脳級会合が行われ、各国のトップら112人が演説をしました。ですが、この演説を見る限り、事務局が今回の最大の焦点としていたCO2(二酸化炭素)の排出削減に関する計画の大幅な前倒しには慎重な国が多く、残された日程での交渉の行方は予断を許しません。COP26は、来週金曜日の会期末に成果文書を採択することを目指しており、参加各国の国際交渉が本格化する見通しですが、事前に提示されていたアジェンダでは各国が協調して対策を打ち出すのは厳しそうなのです。そこで、今日は首脳級会合から見えてきたCOP26の新たな焦点を含めて最新の状況をフォローしておきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
番組公式ツイッター開設しました!!「町田徹のふかぼり3兄弟」
@tetsu_fukabori3
をフォローして、番組に関する情報をどんどんキャッチしましょう!

お知らせ

お知らせ一覧